※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまま
ココロ・悩み

イライラして家事が億劫。旦那にイライラし、仕事疲れで自分が犠牲だと感じる。皆はイライラ時、どうしている?解消法を教えてください。

何気ないことでイライラして、家事もやりたくなくなります。
特に旦那にイライラ。
仕事で疲れてるのはわかってても「何で私ばっかり」と思ってしまいます(ーー;)
みなさんイライラしたときはどうしていますか?
オススメの解消法などがあったら教えてください(>_<)

コメント

むうちゃま

めっちゃわかりますよ!(・д・)旦那にご飯作りたくなくなりますw
ストレス発散にはなるかわかりませんが子供と旦那への嫌がらせですかね!仲間外れして楽しく遊んだり、買い物いって外食したり(^o^)私は逆にダイエットのため家事バリバリ動いて旦那には一切させてません。痩せてくるし旦那は太ってネタにしてます

  • ゆきまま

    ゆきまま

    共感してもらえて嬉しいです(>_<)
    ありがとうございます(*^_^*)
    ダイエットだと思えば家事も頑張れそうです!

    • 2月3日
はちこまま

イライラするときありますよね〜( ^ω^ )
私は旦那が仕事に行ってる間に、旦那の大好きなケーキ屋で自分の分だけ買って美味しくいただきます♡(笑)もちろん内緒で(^q^)
ストレス溜まってる時は甘いモノが一番♪

  • ゆきまま

    ゆきまま

    コメントありがとうございます(o^^o)
    私もこっそり旦那の好きなアイスを食べちゃおうと思います笑
    聞いてもらえてスッキリしました!

    • 2月3日
☆★

旦那をもう一人の自分の子供だと思ってください💡😃

そう思えば少しは気持ちが楽になります。

うちは共働きですが、旦那は家のこと一切やりません。

掃除、洗濯、ご飯の支度も全て私がやっています。

旦那ではなく、子供の世話と割り切れば腹も(たちますが)立たなくなります。😁😃

  • ゆきまま

    ゆきまま

    コメントありがとうございます!
    お仕事もして家事も全部やってすごいですね✨
    子どもだと思えばイライラが少なくなりそうです(*^_^*)
    もう一人子どもがいると思って頑張ります⭐️

    • 2月3日