
コメント

ぽぽたま
私も1人目から体外受精で授かりました。1人目は採卵で21個採れて、受精卵5個で胚盤胞は1つもなく全て初期胚でした。そのうちの1個が妊娠、出産に至り長男です。
今2人目妊娠中ですが、凍結胚がなかったので採卵から始まり12個採れて10個受精卵で6個胚盤胞になり、1回目の移植で妊娠しましたがその後初期の流産し、2回目の移植で妊娠継続中です。
その時の体調などで採卵の数や受精率とかも違うのかもしれないです。
2人目は治療開始から半年くらいで妊娠できました。
ぽぽたま
私も1人目から体外受精で授かりました。1人目は採卵で21個採れて、受精卵5個で胚盤胞は1つもなく全て初期胚でした。そのうちの1個が妊娠、出産に至り長男です。
今2人目妊娠中ですが、凍結胚がなかったので採卵から始まり12個採れて10個受精卵で6個胚盤胞になり、1回目の移植で妊娠しましたがその後初期の流産し、2回目の移植で妊娠継続中です。
その時の体調などで採卵の数や受精率とかも違うのかもしれないです。
2人目は治療開始から半年くらいで妊娠できました。
「ココロ・悩み」に関する質問
どこまでがお互い様ですか? 年長の時に2度同じ子からつねられアザができました。 どちらも先生も知らなかったので自宅に帰ってから話してくれたのでその日に先生に確認しました。 帰りの時間にテレビを観ている時、並ん…
デリケートな話なので お答えできる方のみお願いします😊 流産を乗り越え 欲しかった3人目も無事に授かり、出産し これからはもう妊娠することはないです。 産後の生理も再開したので 避妊について色々不安になり……💦 授…
夫と子育ての勘?とか価値観が合わないときどうしてますか?譲ってますか?😓 夫はすごく熱心に子育てしてくれてて大体のお世話全部できるし、自分から進んでやるタイプです。 それ故に、持論があるみたいで、今の泣き方は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なあ
回答ありがとうございます!なるほど!!希望がもてます☺️!産後3回目の生理を待ってるところで生理がきたら採卵に進んで卵がとれたら凍結して4月から仕事復帰する予定なので、移植はまだですが、育休中に採卵したくて、、😣
ぽぽたま
4月まではまだ日数もあるので、採卵までは順調に進めれそうですね。
私の場合ですが、1人目の時と2人目の時の採卵の違いはストレスがなく穏やかな気持ちでいたことと、ちょっとお高い葉酸を採卵前から飲んでいたことくらいです。
良い結果になるといいですね✨
私は今となっては子供は2人までと決めているのですが、凍結胚がまだ6個もあるのでそれがちょっと悩みです。全部は絶対お腹に戻せないので😢
なあ
確かに、娘のとき仕事もしてましたし、このまま1度も妊娠できないんじゃないかとストレスがすごくありました。今回は育休中で仕事と病院の両立も考えず娘もいてくれてるのでゆとりあります☺️!
6個も凍結胚あって羨ましいです!全部戻してあげたいけどそういうわけにはいかないですもんね😣