※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hanaco
妊娠・出産

扁桃腺肥大で扁桃炎になることがある女性が、喉の違和感で耳鼻科受診を検討中。インフルエンザ患者も受け付けるか心配。早めの診察が良いと思うが、妊娠中に扁桃炎の経験者から抗生剤処方の有無を知りたい。

扁桃腺肥大で年に数回扁桃炎になります😓
先程から喉に少し違和感があり、もし痛みが出だしたら扁桃炎だと思うので耳鼻科にいきたいのですが、耳鼻科はインフルエンザの方も受診されたりするでしょうか?
自分なら熱が出たら内科に行きますし耳鼻科に行くことはないのですが、もし今の軽い炎症の状態で耳鼻科に行ってインフルエンザをもらったらどうしようと思いまして😭
ひどくなってからではかなりしんどいのは分かっているので早めに行くべきだとは思うのですが、インフルエンザ流行期なので気になってしまって💦💦
また、妊娠中に扁桃炎になられた方、抗生剤の飲み薬は処方されましたか?
もし経験のある方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️✨

コメント

ぷりん

扁桃炎辛いですよね😭
私もよくなっちゃいます(。>﹏<。)
耳鼻科でもインフルの方います!
私がそうです😂
また扁桃炎かと思って行ったら
一応インフル検査しとこう。って
言われてしたらインフルでした😭
ほかも結構インフルの方いましたよ😞

  • Hanaco

    Hanaco

    お返事ありがとうございます😊
    そうですよねー😹
    扁桃炎かと思ったらインフルってこともあり得ますもんね💦
    今のところ痛みまではないのですが、連休になるため行くなら土曜日しかないので、違和感だけなら行かなくても大丈夫かな〜でも悪化したらまずいなぁ〜と悩み中です😱
    もし行くなら朝一で行くなり、出来る限りの予防策をして行くしかないですね💦

    • 1月11日
  • ぷりん

    ぷりん

    インフルだなんて
    思ってもなくてビックリでした😂
    悪化する前に行くのが
    ほんとはいいですが、時期が時期だし
    妊婦さんですしね😭😭
    そうですね!朝一なら
    基本空いてますしね(。>﹏<。)!
    私が行った病院の看護婦さん達
    マスク2重にしたりしてましたよ🤔

    • 1月11日
  • Hanaco

    Hanaco

    私もこれで熱が出て来たらもしかしたらインフルの場合があるかもしれないですよねー😓💦
    昨日うがい、はちみつ、しょうがと濡れマスクで今のところ膿は見えないので、結局病院行かずに様子を見ています😫かかりつけ耳鼻科が明日午前だけやっているみたいなので、一日様子見て痛みが出たり熱が出だしたら対策して行ってきます😫!!

    • 1月12日
  • ぷりん

    ぷりん

    私は微熱、旦那は平熱で
    インフル出たんで
    油断できないですよね😫💦
    濡れマスクいいですよね!!
    私もよく使います☺💕
    そうですね(°ω°)!
    様子見て病院行くか判断したほうが
    今の時期はいいですね😫

    • 1月12日