※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

4歳の子供の教育について相談中。物の大切さやお金の使い方を教えたいが、どのようにすればいいか不安。皆さんは何歳からどのように教育していますか?

4歳の長男は、お菓子やジュースがなくなったりおもちゃが壊れてしまったりすると『また買えばいいじゃん』と言います😭
物の大切さ、そして物を買うときに使うお金の大切さをそろそろしっかり教えていかなければならないなと感じたのですが、皆さんの家庭では何歳からどのように教育されてますか?😣
お手伝いをしたらお小遣いをあげるという方法もありますが、お金くれないなら何も手伝わないような子になってしまうのではないかと少し不安があって…

コメント

deleted user

分かります!娘も
「おもちゃ片付けないと捨てるよ!」に対して「いいよー」です、、

あと、金魚が死んだ時は「また、赤いの飼おう(買おう?)」って、、さすがに、それはまずいと思い
埋めたとこでお参りして、飼うのは良いけど、あの子は帰って来ないんだからね!と説明しました

4歳まだまだ執着心ないんですね(^_^;

  • めめ

    めめ

    うちは壊れたおもちゃでも捨てられるのは嫌がります💦
    なんだか、本当に欲しいのかもういらないのかがまだ自分の中でうまく決められないみたいで😩
    4歳だとまだまだ上手くできないんですかね…でも教育は始めた方がいいですよね〜🤔

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お買い物は、また、別の意味での良い勉強だと思います!うちもコンビニとかでは、自分の財布から出させてます(^-^)

    執着心があるのは良いことだと、思いますよ!壊れ方にもよりますが、おもちゃの病院に持ってけば無料で治してくれますし、壊れても、大事に使おうと思えば長く使える(大切にする)と思います! 全国にあるのでしらべてみてください

    おもちゃの病院は、良いですよ(*´∇`)ノ

    • 1月9日
  • めめ

    めめ

    おもちゃの病院なんてあるんですね!初めて知りました!😳💓
    調べてみます、ありがとうございます💕

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの近所は電子機器に特化してました!
    定年迎えたようなおじいちゃんがボランティアで治してくれます!
    男の子なら特に良いかもですよ

    • 1月9日