

moony mama
孫が絡むと、義両親との関係は余計面倒になりますよね。
私は、結婚当初から同居してますが、子供が生まれるまではそれほど嫌だと思わなかったことが、子供が生まれてからはダメなんですよね。
色々なことに敏感になってるのもあるんだと思うのですけど。
同居されるようになる時には、息抜きできる場所も確保しておくことをおすすめします。
moony mama
孫が絡むと、義両親との関係は余計面倒になりますよね。
私は、結婚当初から同居してますが、子供が生まれるまではそれほど嫌だと思わなかったことが、子供が生まれてからはダメなんですよね。
色々なことに敏感になってるのもあるんだと思うのですけど。
同居されるようになる時には、息抜きできる場所も確保しておくことをおすすめします。
「ココロ・悩み」に関する質問
彼氏の事でムカついて発散したくて😮💨😮💨 シンママ で6歳の娘がいます。 結婚を考えている彼氏がいるのですが、最近娘の病院に連いてきてくれます。今日は虫歯の治療で歯医者があり一緒に行きました。以前レントゲンの写…
小1の息子が約束をすっぽかして、相手の子に迷惑わかけました。 朝いつもお友達の家に寄って一緒に行っています。 今日は他の子とばったり会って話し込み過ぎて、その子をお迎えに行かなかったそうです。 相手のお母さ…
イヤイヤ期どう乗り越えましたか?😣 上の子何でもかんでも『イヤイヤ』って、言うようになりました。 時間に余裕がないときは『うん』とか機嫌良くなってくれるまでゆっくり対応とか無理です😭 (時間に余裕持って動いて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント