
子育てと家事でストレスが溜まっています。リフレッシュ方法を知りたいです。
現在6ヶ月の子供がいます。
旦那の仕事が自営業なので休みが週に1回しかありません。
旦那が仕事の日は車がないので、週に1回の休みの日はほとんど買い物などで潰れてしまいます。
毎日朝は5時に起きて旦那のお弁当作り、6時には子供が起きます。夜は旦那の帰りが遅いので私の就寝も11時頃。
夜中に一回子供がお腹空いて起きます。
なかなか昼寝する時間も作れず、睡眠不足と自分の時間が作れずストレスと疲れが溜まっていく一方です(._.)
ノイローゼになるほどや、子供に当たってしまうほどのストレスではありませんが旦那には当たってしまったりします。
常に穏やかな気分でいるために少しのリフレッシュは必要だと思うんですけど、みなさんはどうリフレッシュしてますか?
- ぱいなっぷる(9歳)
コメント

mk1231
思ったように時間が使えなくて、小さなストレスたまりますよね😖
私は、散歩に出かけたり、お菓子を作ったり、支援センターに気分転換に出かけたりしてストレス発散しています😁

にゃんた~☺
私も旦那が朝が早く夜が遅いです。なつきちゃんままと同じぐらいの時間に起きてます。
私も1日、子供と一緒に家にいてたら疲れてきてしまうのでベビーカーで散歩に行ったり近くにイオンがあるので買い物に行ったりしてリフレッシュをしてます(*^^*)
外の空気を吸いに近距離でも出ると全然ちがいます😄
-
ぱいなっぷる
私の旦那は休みの日も夜中に起きてくれません(T_T)
もう少し手伝ってくれたらなーっと思うんですが、にゃんた〜さんの旦那さんはどのくらい家事育児手伝ってくれますか?- 1月27日

にゃんた~☺
旦那も今は週一しか休みないんですけど私が家事をしている間はみてくれてます。娘のお風呂も入れてくれます。
休みの日の夜中はうちのところも旦那は起きませんよ。夜中に1回しか娘も起きないんで
-
ぱいなっぷる
それ以上を求めるのは私の求めすぎなんですかねー(._.)
ありがとうございます!- 1月27日
-
にゃんた~☺
旦那さんは休みの日は家事育児は手伝ってくれるんですか?
- 1月27日
-
ぱいなっぷる
うちもお風呂入れてくれたりお出かけのときのはずっと抱っこしててくれたりはしてくれます!
でも休みの日家でだらだらしてるときに子供と遊ぶよりも携帯でゲームやってたりテレビに夢中になってたりするの見るとガッカリしちゃいます。- 1月27日
-
にゃんた~☺
うちの旦那もそんな時がありますよー(*ToT)ガッカリしますよね(*_*;
- 1月27日
-
ぱいなっぷる
そっか、同じ人もいるって思うとがんばれます(^^)
ありがとうございます♡- 1月27日
-
にゃんた~☺
お互いに育児を頑張りましょう‼
娘が今、お腹の上で寝てるので晩御飯が食べれません…(*ToT)- 1月27日
-
ぱいなっぷる
ご飯が食べれなくてもお腹の上で寝てる我が子はかわいいですよね♡
お互いがんばりましょう(^^)- 1月27日
ぱいなっぷる
支援センターは行ったことないですね、ありがとうございます!