※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
お出かけ

長くなります。夜の外出についてです。普段の生活サイクルは 18時前後に…

長くなります。夜の外出についてです。
普段の生活サイクルは
18時前後にお風呂
その後に、水分補給の授乳
20時過ぎに寝る前のミルク
21時までには寝かしつけるという感じです。最近はやっとそのサイクルで定着したきています。

ただ、明日家から30分くらいの距離にある義実家にてクリスマスパーティーがあり夕方16時くらいお邪魔してたぶん17時くらいから始まると思います。
去年まで23時くらいまでは帰る雰囲気にはなれずその時間までいさせられましたが、今年は生後4カ月の息子もいるので遅くても21時までに家に帰りたいです。
と、思うのは早く帰ると責められそうだからです。
きっと遅い時間でも全部の部屋に電気がついててテレビの音も大きく三歳の姪っ子もキャーキャーすると思うので寝かせされる場所もきっとないし、たぶんこんな時くらい時間を気にするなと言われそうです。
私の考えは生活リズムを狂わしたくないです。

皆さんならどうされますか?



コメント

あお

うちの義実家も気にするな!神経質!って感じです😥
私も初め、そういわれてしまうとなにも言えなくなってしまって
言いなりになっていましたが、最初が肝心だと思います。
寒いし、夜中に連れて帰るのも可哀想だし
寝たいのにわいわいガヤガヤで寝れないのもかわいそうなので
帰った方がいいです😌
もし帰るなといわれたり、何か責められたりしたら
義両親がしていることは虐待みたいなものですよ😥

  • さお

    さお

    朝の忙しい時間にコメントありがとうございます!
    私の実家なら考えてくれるんですがね…。
    今回子供がいる始めてのクリスマスなのでもしかしたら気を使ってくれるかもしれませんがあまり期待してないので旦那にも伝えて帰りたいと思います!

    • 12月21日
あい

21時に帰ってきてそこからお風呂ですか?
多少なら時間ずれても大丈夫かと思いますが、月齢関係なく21時帰宅は遅いかなと思います!
私も23日に片道1時間の義理実家でクリスマスパーティー行きますが、娘のご飯を6時に食べて一緒に大人も食べて、遅くても7時には帰ることを旦那さん経由で元々伝えておいてもらってます💦
8時に帰宅してお風呂に入れて9時に寝かせるだといつもの娘の生活リズムとほぼ変わらないので!
責められても嫌な顔されても、娘が1番大事です!
4ヶ月ならまだクリスマスがどんなものかなどわかるわけもないと思うし、クリスマスパーティーは完全に大人の都合だと思うので、早めに帰ること旦那さん経由で伝えてもらって早めに帰れたら帰る方がいいかな、と思います。

  • さお

    さお

    朝早くのコメントありがとうございます!
    そうですよね!生活リズムを狂わさないよう早く帰るようにします!
    ただ義母圧強目の人なんで旦那はなにも言えないので私頑張ります!

    • 12月21日
みんしほ

これから先生活リズムが崩れる日は沢山あります。
お出かけして渋滞に巻き込まれると無理だし、卒乳時もだいたい崩れます。
一日ぐらい崩れたって大丈夫です。
眠くなったらどこでも寝ますし、騒がしいところで寝ることが出来ると後々楽になりますよ^_^

  • さお

    さお

    朝早くのコメントありがとうございます!
    月一回くらいしか行かないせいか義実家に行くとわりかし泣きます。たぶんずっと泣いてます。
    みんしほさんはそういった機会何度かありました?

    • 12月21日
  • みんしほ

    みんしほ

    ずっと泣いている事はないですが、遊びに行って寝る時間が12時近くなったりとかはよくありますよ。
    娘息子は私達の代わりに親孝行のお勤めをしてくれたと思ってますので、頑張ってくれてありがとうと感謝の気持ちを言います。
    やっぱり、「泣き続けて可哀想!子供一番だから帰ります!!」より
    「泣きながらでも頑張って親孝行してくれてありがとう。お父さん、お母さん助かるよーみんなに合わせてくれてありがとうー。」と気持ちをプラスに考えるのが一番だと思います。

    • 12月21日
ママリ

私は文句言われようと、なんと言われようと、生活サイクル崩したく無いので19時までには帰宅していつもの時間までにはお風呂・ミルクを終わらせて寝かしつけます!

それが叶わないのであれば不参加しますねー💦💦

1日くらい、と言われるかもですが、その1日で崩れたら、元に戻すまで数日かかったら、って思うとやってられないですよね😭

  • さお

    さお

    朝早くからのコメントありがとうございます!
    ていうか、義母も同じ経験してるんだからわかってくれたらいいんですけどね…💧
    あと私自身出かけた次の日がめっちゃだるいです。皆さんもそうですかね?私がダラけてるんですかね💦

    • 12月21日
はる

これから年末年始で、お出かけも多くなり、生活リズムが変わってしまうこともありますよね💦

わたしの場合ですが、義実家に行った時には、8時までには帰りたいと思っています。ですので、7時半を過ぎたら帰ります😊息子は、帰りの車の中でスーパーギャン泣きで、お酒を飲んで運転できない主人が横に乗って息子に話しかけます。が、泣きやみませんが💦そんなことが何度かあったので、極力夜の外出はしない、行っても8時までには帰ると決めています😊

4ヶ月のお子さんにとっては、長居しないほうがいいと思います😊8時でもいいくらいです❗️さおさんは帰ろうって言いづらいと思いますので、旦那さんがもう帰ろうって言ってくれるよう、話し合ってみてください😊

  • さお

    さお

    朝早くのコメントありがとうございます!
    旦那にも伝えて帰れるようにしますね!でも、義母は旦那には強く当たる人なので見てていつも可哀想なので私がやんわり帰れるようにもってこうて思います💦

    • 12月21日
kii

私なら21時には寝かせたいので、遅くても19時半には帰ります!
私は旦那残して、1人だけ帰ってました笑
孫はいないけど、旦那が残れば義実家も満足かなーと思って😂
1日くらい大丈夫という考えの方もいると思いますが、月齢が低いと授乳か寝かせるかしかグズグズを鎮める方法がないので、私は帰った方がいいと思います。グズグズされると自分も疲れるし、、、
2歳くらいになると、体力もついてくるので、多少は遅くなっても大丈夫になってくると思います!
低月齢のうちは、赤ちゃんのペースに合わせてあげるのがいいと思います😊

  • さお

    さお

    朝早くのコメントありがとうございます!
    私もふと旦那残して帰ればいいのか!と思ってきました。姪っ子が旦那大好きでほぼずっと遊んでるので。
    旦那もきっと早く帰りたいと思うけど頑張ってもらうかな💧

    • 12月21日
ふーさんママ

うちはお正月だろうがなんだろうが、子供たちはこの時間に寝るので!と帰ってきますよ。

義実家は車で2時間弱ですが、寝る時間を見越して夜の7時には義実家出発します。

旦那も上の子がリズム狂って、義実家から帰宅後、私がほぼ完徹状態になってるのを見てるので、今では旦那からこの時間に帰ると言ってくれます。

ただ、他におっしゃってる人もいますが、リズムが崩れる日はこれからたくさん出てきます。
今日はしかたない、とどっしり構える気持ちも持っていた方がいいですよ。

あとご主人はなんて言ってますか?
頑なにママ一人で生活リズムが…と言っててもクリスマスくらいいいじゃない!ってなるので、ご主人から今年はまだ子供が小さいから先に帰るよって言ってもらったほうがいいかと思います。

たけ

さおさんのお子さんが楽しく遊べる年齢なら、たまにはいいよね!ってなると思いますが、まだ寝たきりの月齢なのでお子さんは当たり前に楽しめないし躊躇するさおさんの思考は当たり前の感情だと思います。

まだ子どもも小さいし、好きな時間に帰っていいからね
と一言でもあればこちらも気持ちよく参加出来ますが、一方的な態度取られてもこちらも慣れない育児に毎日追われてるのに…
って感じですよね。

らるるたん 

21時ぐらいにはうちは徒歩30秒ぐらいなので帰れますが頻繁に義実家に行ってないとかならその日ぐらいは良いのかな?とも思いますが普段から会ってるなら別に早く帰っても良いのではとその状況ですかね(;_;)
あまり愚図ったら帰るし(^^)
でも何歳になっても狂う時は狂います󾭛
私も神経質なタイプだったので
最初はほんとそんな感じでしたが
自分の叔母とかにもそんなふうにやってると子育て楽しくなくなっちゃうよと言われ確かにな〜ともなりました😂
きちきちやって最初の頃は少し時間が狂えば自分は最低なお母さんなんだとか思ってたけど結局1歳も過ぎれば
夏は自分で子供が花火見たい!とか言い出しますしそうなると見て帰ると21時半過ぎとかでした󾭛そこからお風呂入ってたりしてれば寝るのは22時半とかですし󾌹

ままりぃ

この先リズムが崩れることはあると思いますが、私だったらまだ4ヶ月の赤ちゃんのペースに合わせてあげたいなーと思いました 😅
今回の場合は大人の都合で振り回すことになっちゃうかな?と。

自分が楽しみにしてるイベントならまだしも、翌日だるくなるようなら余計嫌です…(笑)
子供のためのクリスマス会なら休みの日の昼間でもいいのになぁって思っちゃいます💦

元転勤族ママ

これからさき生活リズム崩れてしまうこともあると思いますが、私ならわざわざ防げるものなら早めに帰りたいです💦
寒いし21時に帰宅して、家ついてそこから風呂とかなら眠いしかわいそうで😅

ねむいとぐずっちゃうからーとか、旦那さんがちゃんといって帰れるといいですね💦

ゆみ

保育士をしています!生活リズムの大時切さを、0歳児のお子さんを預かっていて痛感しています😥なので、私は何があってもリズムは崩しません。たまにだし、と思っても大幅には崩したくないです。大人のことより、子ども優先にしてます。たとえば、うちは19時から20時までにはお風呂に入り終えて、21時には電気を豆電球だけの寝室に連れて行き、寝かしつけてます。
買い物行って遅くても、寝かせる時間はずらしません!せめて、寝る時間だけはいつも通りできるようにした方が、お子さんも安心できるかもですね。義実家に慣れてなくて泣いちゃうならなおさら、リズムまで崩しちゃうと夜ねれなかったり、グズグズだったり、夜泣きがひどくなったりということにつながりかねませんよ😥

あや

いろんな考えがあり,色んな家庭があるのでさおさんがどうしたいかだと思います。
やっぱりリズムは大切だからリズム優先してもいいと思いますし,1日くらい親に振り回されても大丈夫と思うならそれでも良いと思います٩꒰。•◡•。꒱۶
ただ,私が1番良くないなぁって思うのはお母さんがストレスを感じる環境だと思います。本当はリズム崩したくないのに崩して夜更かしさせることにストレスを感じるのであればだれになんと言われようと自分が思うようにするべきだと私は思います!
子どもは大人より偉いなぁって思うくらい順応できるので夜更かししてなんともない子もいますしね💦
私は保育士で,院内でも働いていて大人リズムで生活しているどどんな不調が出るか見てきてるので…否定はしませんが息子にはしたくないので息子優先にしています(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ちーちゃん

私は、子供が眠たそうじゃなくても、
『眠たい顔してるね〜!もう帰って寝んねしようか〜』って言って帰りますね!笑
旦那さんにも理由を話して、協力してもらうのはどうですか?

さお

たくさんコメント、アドバイスいただきありがとうございます!
そして遅くなってすみません💦
結果ですが、7時前後から泣き始めて8時前に帰ることができました。
帰りの車の中で即寝してお風呂はいってミルク飲んで寝ました👶
うちの実家では泣かないのに義実家では毎回泣いてる💧