子育てと仕事のバランスで悩んでいる方が、時短からフルタイムへの復帰について相談しています。周囲の期待や状況、将来の不安などを考え、経験談や意見を求めています。
お子さんが小さい時期に時短からフルタイムに戻された方にお聞きしたいです。
現在、1歳2ヶ月の娘がおり、自宅→保育園→会社で片道100分ほどの会社で6時間の時短勤務で働いています。
主人は夜はいないのですが(帰宅は23時~2時など)、基本的には家事育児に協力的で、オムツ替えや保育園への送り、洗い物、お風呂掃除などやってくれます。
0歳クラスにはありがちかと思いますが、入園からしばらくは皆勤でしたが、半年ほどたってから10ヶ月たった今も、熱を出しやすく、先週は毎日発熱でした。(お迎え要請アリの日、ギリギリ保育園で見てもらってた日、休んだ日と混在してますが)
休んだり半休を取ったり早く帰らせてもらうことも、月に合わせて数回ある感じです。
うちの会社では、時短をマックスまで取りまくる人(小学3年生まで)と、1歳くらいでフルタイムに戻る人と二分しています。
うちの担当では、もう1歳になったんだからフルタイムに戻すよね?という雰囲気で、上司からも、いつフルタイムに戻せるかと何度も聞かれています。
(合格率の低い社内試験を受けるためにフルタイムに戻して心証よくしておけ、という、善意のアドバイス含む。ただし、フルタイムにしたところで契約を来年で切られる可能性も大いにアリ。)
主人の仕事が少し山場で、来年度は協力を減らして仕事に注力したいと言われており、私もそうすべきタイミングだと思っています。(フリーランスなので、力の入れ時というのがあると思っています。)
今なら、時短からのお迎えのあと、超ギリギリ急げば間に合っている小児科(週1、2回通ってます)も、フルタイムになれば平日は当然行けませんし、数ヵ月でコロッと体が強くなるのかも不安です。
主人の協力も減る中で、フルタイムに戻す勝算が見えてきません。。(・・;)
そして、一旦時短を解除したら、元には戻せません…(;_;)
それでも、やればなんとかなる!!という感じでトライして頑張ってる方も大勢いらっしゃると思います。
逆に、フルタイムにして、無理で仕事をやめた、時短のままにしておけばよかった!という方もいらっしゃるんでしょうか?
こういった悩みに正解はないのは重々承知の上ですが、友人知人の経験談でも構いませんし、読んでいただいた所感でも構わないので、時短→フルタイムのことに関してご意見いただけると幸いです。
- りか★☆(10歳)
コメント
アヤねえ
うちは、1人目は産後直ぐに時短からフルタイムで働きましたが、延長が20時まで出来る保育園を利用してました。
2人目は、もうそろそろ戻そうと思った矢先妊娠したので時短をマックスとってます。
会社の人の中には、保育園を会社の近くに変更して余裕を作って働いてる人や、地域の子育て支援を利用したりしてる人もいました。
ただ、病院は厳しいのは確かです。
また、旦那さんの事も考えると私なら時短のままにします。
なかなか時短を使える会社も少ないですし、時短を使っているから契約解除はモラハラセクハラに当たるので会社も切れませんから利用しますね(^-^)
リトルミー
一人目が一歳過ぎた頃にフルタイムに変えました。多分何とかなりますが、大変ですよ…
うちは保育園が会社のそばですが、それでも10時間程度子どもは保育園にいるわけで、そうすると余計体調崩しやすかったりしますよ…精神的に子どもも疲れますから。
職場によってはやはりフルタイムに!と圧力かけられますよね…うちも上司はいいのですが、その上の人が圧力かけてきました。
一度フルタイムにしたら、その後時短にって難しいですよね!なので、例えばですが、2歳くらいになったらと考えています。とか、現段階でちょっと先の目安を言っておいてはどうですか?そして、また近くなったら考えて決めればいいかと思います。
無理するとりか★☆さんが体調崩しますし、そしたら本末転倒ですから。
-
りか★☆
コメントありがとうございました!
会社が遠いので、今も10時間保育なんです。フルタイムにすると、11時間半になります💦
遅くても7月からはフルタイムに戻してほしいと言われており。。
もう少し悩もうと思います(>_<)!- 1月26日
りか★☆
コメントありがとうございました!
やっぱり時短継続の方が安心ですよね。。
もう少し考えてみます!
りか★☆
ちなみに、一人目のお子さんは延長保育だったとのことですが、睡眠時間の確保とかで悩んだりはありましたでしょうか?
うちの子は現在20時にはぐっすりなので、フルタイムになると帰宅が20時前になるのが不安のひとつでして…💦(食事は保育園に頼むことは可能です)
アヤねえ
全然大丈夫でしたよ(^-^)
それなりに子供は楽しんでくれますよ。
毎日遅くになる代わりじゃないですが、休みの日は子供と向き合う時間に費やしました。
りか★☆
そうだったんですね!ありがとうございます★参考にさせていただきます(^^)