
コメント

@yano☺︎︎
もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、朝7:30~8:00に起床し授乳後少し機嫌よく起きてて、その後3時間ほど朝寝、授乳してまた機嫌よく起きてて3~3時間半昼寝、そのあとは夜21:00頃寝かせるまでほとんど寝ないですかねー!
上の子は、1歳過ぎまで朝寝昼寝1回ずつしてましたよ☺︎︎
@yano☺︎︎
もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、朝7:30~8:00に起床し授乳後少し機嫌よく起きてて、その後3時間ほど朝寝、授乳してまた機嫌よく起きてて3~3時間半昼寝、そのあとは夜21:00頃寝かせるまでほとんど寝ないですかねー!
上の子は、1歳過ぎまで朝寝昼寝1回ずつしてましたよ☺︎︎
「昼寝」に関する質問
生後3ヶ月ミルクの時間や量がこのままでいいのか気になります 完ミで1回120〜160mlとバラバラですが大体この量を飲み1日のトータルが710〜830mlくらいです。 満腹中枢ができてきたのか2ヶ月半くらいからお腹いっぱいに…
2日前から娘が夜、寝室連れて行ったあと服もオムツも全部脱いでしまうようになりました😭😭(我が家では寝かしつけで寄り添うことなく時間になったら寝室連れてって勝手に寝てくれスタイルです) ちなみにこの時間以外に全部…
7時過ぎ起床 12時前から15時まで昼寝 昼寝3時間って寝かせすぎなんですかね、、 今まではそれでも普通に夜寝てたのに 今日ずっとぐずって寝ません、 今日ってゆうか最近ずっとこうです みなさん昼寝は何時間とか、何時ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろちん
回答ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )
同じような感じです!(❁°◦°❁)
朝寝は一時する子もいるんですね!いつごろまであるんだろうと最近ふと思ってました!
機嫌がよくなってくると、いろんな表情がみれて楽しいですね♪
@yano☺︎︎
月齢が経つと起きている時間も増えますが、同時によく動くようになるので、朝寝も昼寝も割とみんなしてると思いますよー!
うちの子は特に、車に乗せるとコテンと寝ちゃうので、出かける時はいつも行き帰り爆睡でした!笑
これからもっとできることも増えて、表情も豊かになるので楽しみですよね♡
たろちん
お返事遅くなりました💦
朝寝は自分からしてくれるので、私もすることさっさとして一緒に寝ちゃいます(笑)でも、朝寝がなくなったら私ねれないwとか考えちゃいましたΣ( ºωº )
チャイルドシートでぐずってからこてんってうちの子も寝ちゃいますw動いてるのが気持ちいいんですかね( ´͈ ᵕ `͈ )