
コメント

@yano☺︎︎
もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、朝7:30~8:00に起床し授乳後少し機嫌よく起きてて、その後3時間ほど朝寝、授乳してまた機嫌よく起きてて3~3時間半昼寝、そのあとは夜21:00頃寝かせるまでほとんど寝ないですかねー!
上の子は、1歳過ぎまで朝寝昼寝1回ずつしてましたよ☺︎︎
@yano☺︎︎
もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、朝7:30~8:00に起床し授乳後少し機嫌よく起きてて、その後3時間ほど朝寝、授乳してまた機嫌よく起きてて3~3時間半昼寝、そのあとは夜21:00頃寝かせるまでほとんど寝ないですかねー!
上の子は、1歳過ぎまで朝寝昼寝1回ずつしてましたよ☺︎︎
「昼寝」に関する質問
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
1歳児、明日は絶対早めに昼寝させたい🔥笑 午前中支援センター行くと帰りの車内で寝ちゃいます。 でもお昼もまだだから寝たとしても1時間くらいで起きちゃいます。 もう少しガッツリ寝て欲しいんですけど、その場合めんど…
離乳食についてです。 現在生後8ヶ月の子供がいて、だいたい3時間〜3時間半でミルクをいつも欲しがります。 普段は昼寝して起きたタイミングで離乳食をするのですが、たまによく寝た時起きた時点で前のミルクから3時間半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろちん
回答ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )
同じような感じです!(❁°◦°❁)
朝寝は一時する子もいるんですね!いつごろまであるんだろうと最近ふと思ってました!
機嫌がよくなってくると、いろんな表情がみれて楽しいですね♪
@yano☺︎︎
月齢が経つと起きている時間も増えますが、同時によく動くようになるので、朝寝も昼寝も割とみんなしてると思いますよー!
うちの子は特に、車に乗せるとコテンと寝ちゃうので、出かける時はいつも行き帰り爆睡でした!笑
これからもっとできることも増えて、表情も豊かになるので楽しみですよね♡
たろちん
お返事遅くなりました💦
朝寝は自分からしてくれるので、私もすることさっさとして一緒に寝ちゃいます(笑)でも、朝寝がなくなったら私ねれないwとか考えちゃいましたΣ( ºωº )
チャイルドシートでぐずってからこてんってうちの子も寝ちゃいますw動いてるのが気持ちいいんですかね( ´͈ ᵕ `͈ )