
離乳食後にミルクを180ml飲んでも3時間後に泣く。生後6ヶ月で8キロ超え、寝返りや座りができず、お昼寝も難しい。疲れている。
離乳食食べ始めてから1ヶ月経ちましたが、食欲旺盛で、離乳食全部食べたあと、ミルクくれんとばかりに180ペロッと飲む時飲みます。その後も足りないのか、180を飲んでも3時間後に泣きます。いま生後6ヶ月で8キロ超えており、あまりこれ以上超えたくありません。寝返りも気分いい時しかしないですし、まだ1人座りもできません。抱っこ抱っこばかりでお昼寝に一緒にお布団入っても寝ません。(私の時特に)もう疲れた(´;ω;`)
- 北の大地のさくらママ(6歳)
コメント

♪
8ヶ月の娘育ててます\(_ _)。3時間後に泣くって言うのは、ミルクほしくてですか?
離乳食のあとって、欲しがるだけあげていいってききましたよ!
でもうち、はきもどしがあったので、一度量をすくなくしました。120とか。
そして抱っこでしか寝ない…んですよね?一緒です。
娘はかわいいしいつか歩きたい歩きたい!となるのできついかもですがだっこしてあげてくださいっておもいますつ。
子供の成長はさまざまですよー。体重、きにしないきにしない、。
すこしでもさくらママさんがリラックスしてられますよにー!☆

ゆー
お疲れ様です!うちの子も最近1人で遊べなくて昼間抱っこです😱
でもお昼寝は自分でしてくれます!3ヶ月の時にネントレしました!重いと抱っこきついですよね😭なので私は自分のためにネントレしちゃいました💦
-
北の大地のさくらママ
ネントレか、やってみようかな
泣かせっぱなしにしてたんですが、どうもアパートなのでお隣気になって仕方がありません。- 12月16日

彩り
ウチの子も離乳食のあとミルク180くらい飲みます💦💦
そして離乳食+ミルクの3時間後に欲しがります。たま〜に4時間あく時があるくらいです。
こんなに飲んで食べて、消化器官に負担かからないのか心配になります😅
回答になってなくてすみません💦
-
北の大地のさくらママ
同じ方がいらっしゃいましたか!!うちの子食べるんだなって思いながら過ごすことにします。それ思います。ほんとに不思議
- 12月16日
北の大地のさくらママ
お昼寝しないのもあって、昼寝しなくてぐずるのもあります。お昼寝しないからずっとだっこ。おんぶで寝て泣かせたり色々しましたが、結局お風呂の時間まで持たず、さっきもお風呂内で寝てて、今寝なくてイライラしてます。旦那はこの時期1番忙しいので帰ってきません
旦那からずっと抱っこしすぎと言われます
夜10時まで晩御飯作らないといけないのです。
一人の時間欲しいと言いました。そしたら、旦那がいってる1週間分の食材を運んで持って帰ってそれを一人の時間扱いで言われました。一時保育?遊びたいだけだからだめ
親に預ける?実母亡くなってる、姑、いざこざあり喧嘩してる。実家は縁切りました。
北の大地のさくらママ
あとミルクは2時間半は最低開けないとだめだと助産師さんに言われました
♪
安易に上記コメントごめんなさい。
だってだっこじゃないと安心できないんですもんね、だっこしすぎと言うことは無いですよ。
旦那さんには内緒にして 一時保育できませんか。
私はそうしましたよ。
保健師さんと連携してください。
♪
外出したりはできますか?そこでリズムとまではいかなくても、なんか赤ちゃんに自分にスッキリとした感じでて、かつ、お昼寝30ぷんだけてもしてくれたらいいですね。。。