
妊活中でストレスが溜まる女性が、婚約者が飲み屋に行き、約束も守らずに帰らないことに悩んでいます。ストレスが増え、どう対応すべきかアドバイスを求めています。
愚痴になります(T_T)
去年の10末に10年以上働いてた
夜の仕事をキッパリと辞めました。
きっかけは婚約者からのお願いだったのですが
それまで辞めようと思いつつも
なかなか辞めきれなかったので
婚約者には感謝してるのですが…‼
辞めれと言ってた本人は飲み屋に
行きまくってます(-_-)
飲み屋側の女性の気持ちも
ある程度は分かるので
渋々ですが飲み屋に行くなら
連絡してと約束だったのですが
昨日はさすがにブチギレました‼
最後に働いてた飲み屋に
飲みに行ってたんです…
自分が辞める時
給料もくれず
どんなに体調悪くても
出勤して他の子が休んでも変わりに出たり
お客さんを何組も呼んで売上貢献してたのに
給料は安くそれでも頑張って働いてたのに
辞めるってなった時は
自分のあとに知り合った男を
取ったママが許せないのもあって
辞めたのですが
元々あまり評判の良い店ではなく
婚約者も文句を言ってたにも関わらず
ママに何を言われたのか
ママの言葉に丸め込められ
ママに謝れだの
あんなに色々してもらってだの
昨日散々言われました(T_T)
ましてや
昨日は友人が相談があるから
少し飲みに出ると言ってたのに…
しかもこっちは数日前から
微熱続きの風邪気味で体調も悪かったのにも関わらず
いつものようにキツくても夕飯の準備もして待ってたのに。
帰ってきたら帰ってきたで酔い過ぎて
話し合いにはならずで
未だにこの怒りが収まりません(T_T)
こっちは夜の仕事辞めて
昼間の仕事して
終わったら帰ってきて
家の事して外に出る事なんてないので
ストレスは溜まる一方です(T_T)
ましてや妊活中なので余計に…
皆さんなら自分の彼氏(婚約者)、旦那さんが
飲み屋に行った場合は
どう対応していますか?
毎日朝早くから夕方まで力仕事して
疲れやストレス溜まるのも分かるので
飲みに行かせたい気持ちは分かるんですが
約束した時間には滅多に帰って来ないし
連絡もなしで飲み屋に行くのが許せない
心が狭い自分が嫌なのもあります(T_T)
妊活中の為なるべくストレス溜めたくないので
どうかアドバイスお願い致します(T_T)
- ☆白猫☆(5歳10ヶ月, 7歳, 20歳, 23歳, 26歳)
コメント

mama
うちも同じような状態です
結婚するなら夜やめろと言われ、働いてた店のママの悪口散々言ってたのに、今自分は普通に飲みに行ってます、しかも私の悪口言ってます笑
うちは週2までにしろとゆう約束にしました、あと連チャンで飲みに行くのはナシ、0時回ったら寝室に入ってくるな、この約束にしました(°_°)
元々あたしも飲み屋で働いてたから飲みに行くのは嫉妬とかヤキモチはないんですが、最近こっちは遊びに行けやんのに自分ばっかり!ってゆう怒りの方で許せなくて(°_°)
ほっといたら週の半分ぐらい飲みに行って3時ぐらいに帰宅当たり前だったんですが、周りにもどんだけゆるいねん!ってゆわれてからルールつけました(°_°)
ほんとストレスたまりますよねあせ

もずく@S
はじめまして。
私も去年の8月にキャバ嬢を辞めました。旦那さんは昼間の仕事もしていますが、週末だけメンズパブで働いています。
帰ってくる時間も様々、先輩の呼び出しだと何時に帰ってくるかわからない状態でこちらはイライラします。
酔っていきなり、喧嘩をふっかけてくることもしばしば…。ほんとストレスたまりますよね…。
帰ってくる時間はともかく、せめて飲みに行く時は連絡してと常々伝えています。それでもストレスは溜まりますが、私は友達と飲みに行ったりランチに行ったりとストレス発散してます!
昼も夜も働いてた時はさすがにストレスで爆発しそうでしたが、何か自分の発散できる事を見つけてみるのもいいかもしれないですね(^^)
-
☆白猫☆
旦那さん掛け持ちしてるんですね(>_<)
連絡ないとホント イライラしますよね(-_-)
酔って喧嘩ふっかけられた時は
どうしてますか?
自分達は殴り合いになっちゃいます(笑)
飲みに行きたくても
金銭面で…(^^;- 1月22日
-
もずく@S
喧嘩ふっかけられた時は無視するか、それでも何か言ってくる時は、とりあえず対応してとりあえず無視しますw
そうすると自分で怒りを鎮めるか出て行ってしまうのでwあたしはなるべく旦那さんには文句とか言わないようにと心がけているので基本折れますが、あまりにもの時は怒らずに言い返します。何せ理論的な旦那なので喧嘩してこっちが怒ると、余計怒るので…(笑)- 1月22日

もずく@S
途中で回答してしまいました…ww
私は飲みに行く時はキャバ時代のお客さんと言ってます。旦那が夜を続けている以上お客さんもきらないし、あたしも飲みに行くと宣言してたので…。
あまり遅くなるとよく怒ってますが(笑)
今は妊娠してしまったので飲みにいけないですが、信用してるお客さんは結婚の事や妊娠の事を知っているので晩御飯を食べに連れて行ってもらったりしてます!
-
☆白猫☆
無視出来るの凄いですね‼(>_<)
自分には無理です(T_T)
お客さんとご飯や飲みに
行けるなら行きたいんですが
なんせ嫉妬深いので行く事も出来ないんです(-_-)- 1月23日
-
もずく@S
無視するしか手立てがないので(笑)
お客さんと行く時も友達も行くって嘘ついて行く時あります!
あたしの友達を旦那は把握してないので…- 1月23日
-
☆白猫☆
バレたりしないんですか⁉( ; ゜Д゜)- 1月25日
-
もずく@S
全然バレないですww
時間だけ守って帰れば特に何してたとか聞いてこないので…。
お客さんだった人も友達みたいな人もいるので…(笑)- 1月26日
☆白猫☆
小さいお子さんが居るのに
旦那さんは育児手伝ってくれないんですか⁉( ; ゜Д゜)
週2でも飲みに行く許可出してる莉乃ママさんは
優しいですね(T_T)
自分は週2でも許せないです(>_<)
しかも元職場に飲み行って
嫁さんの悪口って…(-_-)
ホント ストレス溜まりますよね(T_T)
外出たくても
金銭面で余裕ないと無理だし…(>_<)
mama
家にいる日はお風呂入れてもらってます!
あとちょっと抱っこしてとか、ご飯作るあいだ見て!って言ったらやります!
でもオムツ代えは出来ないみたいですが、、、
それだけでも充分だと思い、あたしも求めてないです(°_°)
飲みに行かれた日はやっぱモヤモヤしますけどね汗
まだかまだか、とイライラもしますが(;_;)
言っても聞かないし諦めてます
お金も時間も、子供もいるし、
ほんと男ってやつはでっかい子供みたいなもんですね(;_;)
☆白猫☆
一応お手伝いはしてくれてるんですね(^^;
ホント男って
いくつになっても
子供みたいな感じですよね(-_-)
色々話し聞いて下さって
ありがとうございました(*´ω`*)
寒くなるそうなので
莉乃ママさんも
お子さんも風邪引かないように
お体には気を付けて下さいね(>_<)