※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚に対する覚悟が決まらず、専業主婦としての就職活動に不安を感じています。仕事が決まったら離婚するのは良い考えでしょうか。

離婚に対して覚悟が決めきれなくて、専業主婦なので就活も不安で、どうせなかなか仕事が決まらないだろうから、仕事が決まったら成り行きで離婚!みたいなのでも良いと思いますか?

めちゃくちゃマイナス思考で、現状が嫌なのに、未来の見えない不安ばかり考えてしまって、なかなか覚悟が決めきれません😢

コメント

はじめてのママリ

旦那さんがDV野郎でお子さまに被害がいく!とかじゃなければ十分環境整えてから離婚したほうがいいと思います👍️

母親の話ですが
離婚決意→就職活動→就職決まる→働き始めてここでいける!って思ってから離婚に動いてました🤣

はじめの一歩ってかなり重たいんですよね🥺

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😢
私は離婚したら、親にサポートしてもらって死ぬ気で頑張って看護師資格を取りたいと考えています
シングルの友達はフルタイムパートで3人育てていますのでなんとかなるのかなとは思います(貯金ができているかは不明ですが…)