
コメント

ユミリ
お子様お幾つでしょうか?

こけこ
具合悪いときのぐずり、ほんとえげつないですよね😣💦もうお子さんも大きいから声のボリュームも大きいし、ほんとしんどいと思います😅
家事をまるまるやめてしまってとことん抱っこしたり一緒に添い寝という選択肢は無しでしょうか?
新生児みたいに立って抱っこしてゆすれ!みたいなのはキツイですが、座って抱っこしてテレビ見るとかもだめですかね?
質問の趣旨から外れててごめんなさい💦
-
ゆみ
ぐずりをわかっていただけてうれしいです😭
とことん抱っこが一番本人にも楽ですよね😣でも座ると再びギャン泣き、立って抱っこじゃないと嫌みたいです笑
テレビスマホみたいんですけど我慢してて、、、たまにはいいですかね?😂- 12月7日
-
こけこ
わぁ、立って抱っこをご所望なんですね💦それは重たいしずっとは厳しいですね😵そんなときはテレビもスマホも全然ありだと思います!ママも気が狂いそうになりますよね😌⤵️
- 12月7日
-
ゆみ
首すわり前の乳児のようです笑 可愛いんですけどね、、イライラしたらみなさんのコメントみて落ち着くようにします😊今だけテレビスマホも解禁しちゃいます😂
- 12月7日

k
うちも10月上旬から1ヶ月半近く息子に毎日朝から晩までグズられまくって、心荒みました....。
ちょっと離れれば泣く、キッチンで料理とかしててもゲートのところからずっと泣く、おとなしくなったと思っても目が合えばこっちまできて泣く。
毎日げんなりしました。
正直何回『わーかったったつーの!!!💢』『ったく朝からギャーギャーギャーギャー💢』『いいかげんにしてよ!!!』と怒ったかわかりません....(涙)
おんぶしながら料理したこともありましたし、ムカつき過ぎて少し無視してトイレこもったこともあります....。
ほんと参っちゃいますよね(´д`|||)
-
ゆみ
双子ちゃんなのですか?😍毎日大変ですね😭うちの子が2人いると考えただけでぞぞぞです😣
そうです、目が合うとまた泣きますよね😂
うちも1ヶ月くらいよく泣くのが続いてて、日に日にエスカレートしてて😭
みんなそういう時期があるんですよね😢- 12月7日
-
k
双子です🙆
娘が比較的ひとり遊びが得意?なので助かってます^_^;
とはいえ、勿論泣きはするので、『も~!あんたまで何💢』と怒った後に、あ、この子泣くの今日初めてだった。すまん。苦笑
ってなってました😂
うちは、この2週間くらいはようやく落ち着いてくれてるんですが、いつまたあのギャン泣きモードになるのかとヒヤヒヤしてますー😭- 12月7日
-
ゆみ
双子ママすごいです😍
双子でも性格が違うんですね🤗つられてなかないだけでも娘ちゃんお利口すぎですね✨✨
育児は泣く時期と落ち着いてる時期と繰り返しなんですかね?😭そう思いながら頑張って過ごします😵- 12月7日
ゆみ
すみません、1歳3ヶ月です!
ユミリ
それは大変なお年頃ですね^^;
うちの次男が泣き叫ぶタイプで嫌になりました〜
泣きながらもママっ子なので必死に足にしがみついてましたよ…
おんぶは無理ですか?重いか……
うちは本物のオタマとか普段触らせない物を触らせといたら時間稼げた記憶が…
ママが動くと泣くお年頃ですよね(◞‸◟ㆀ)
ゆみ
足にしがみつきますよね😭一緒です😂
おんぶ嫌がるんです😭
オタマ触らせてみます😍触れないものばかり触りたがりますよね😭
そういうお年頃なんですかね😭みんなもこんな時期があるんですかね💦