
妊娠超初期の寝方について質問です。5w3dで左上に胎嚢があり、寝返り時に違和感が。左側を下にするべきか右側を下にするべきか、お医者に聞き忘れました。わかる方いますか?
妊娠超初期の寝方についての質問です。
本日5w3dで胎嚢が確認できました。
左上の方にいるよとお医者さんに言われました。
確かにここ1週間ほどその部分が筋肉痛のようにたまに傷んだり張ったり?するような感じがあり、
うつ伏せで寝転がっていると違和感があったりもします。
上を向いているときはそうでもないと思います。
この場合、横になるときは左側を下にしたほうがよいのか右側を下にするほうがよいのか、お医者さんに聞き忘れたのですがわかる方おられますでしょうか💦
- まつり(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

👼
まだ普通に生活してても大丈夫ですよ🙆♀️おそらく子宮が大きくなってきてる痛みかと!
ちなみに左下に寝ると血液が回るので、左下おすすめです😊

あかね
寝るときのことはいわれませんでしたが起き上がるときは腹筋を使わずっていわれました!
なので起き上がるときは横むきになっておきあがってます!
-
まつり
ご回答ありがとうございます😆
私も腹筋をなるべく使わないように起き上がるようにしてみます!
アドバイスありがとうございます😊🎵- 12月6日

退会ユーザー
その頃はまだ何も意識してなかったです😳💡
ただお腹が突っ張るような気がして居たので、仰向けは避けていました😩
なので、まだ楽な向きで寝て大丈夫だと思いますよ🙆♀️💓
-
まつり
ご回答ありがとうございます!
やはり1番は自分が楽に感じる体勢ですよね😋
アドバイスをありがとうございます😆✨- 12月6日
まつり
ご回答ありがとうございます!
やはり子宮が大きくなろうとしているのですね。
左下にしてみます😃アドバイスありがとうございます😊✨