上の子のイヤイヤ期で疲れている女性がいます。子供の様子や自分の対応に悩んでおり、不安を感じています。
同じような方いますか?全てじゃなくても、同じ事あったよとか、こういう対応したよ、今後こうなったよって教えてもらえると嬉しいです。
イヤイヤ期による上の子の変貌ぶりが最近すごく、段々疲れてきてしまいました。
もともとそんなに手がかかる子では無かったと思います。ここ数ヶ月で段々イヤイヤ期が来たなとは感じてました。自己主張が強くなって来てました。
そして、ここ2週間が更にイヤイヤが強まり、道端で座り込み、理由もわからず泣き叫び…5メートルおきに座り込むので10分で帰れる道を1時間かけて帰り…。下の子を抱っこ紐で抱えてたので、それそれはしんどかったです…。
そして、食べたいと言ったものを出すと結局遊んで食べない。吐き出す。
下の子にいじわるしたりはしないし、他の人が周りにいるとあんまり癇癪は起こさないような気もします。
あと、1ヶ月くらい前から、ささくれをいじるようになりました。今はささくれが無くても、爪の薄皮をいじったりしています。お医者さんには無理に辞めさせない方が良いよと言われたんですが…。私はその音や様子を見ると、剥がれるのを想像してしまって、つらいです。生理的にダメな感じです。保湿もしてるんですが、いっこうにおさまりません。
娘に、つい大きい声で怒ってしまうと本当に自己嫌悪です。イヤイヤ期も、成長の一歩だって頭ではわかってるのに、どうして大きな心で受け止められないのかな。
今日はパパが仕事で帰りが遅くて、添い乳しながら2人を寝かしつけしようとしてました。
私、下の子、上の子の順番で寝てます。
上の子が奇声をあげたり、指をいじっててなかなか寝てくれず…結局パパが帰ってきたらそっちに走って行ってしまいました。1時間以上あっても寝かしつけ出来なかった…。
そして、帰ってきたパパと遊んで、その後パパと寝ました。
寂しいのかな?私の関わりが良くないのかな?
私がいけないのかな。
なんだかしんどいです。
- こにんぬ(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
イヤイヤ期大変ですよね😫
2人目のイヤイヤ期が強烈でお外では歩いてくれず気に食わなかったら泣き叫ぶのが1時間とかざらにありました🙆♀️ピークよりは今は少し落ち着きましたがこればかりは成長なのでゆるーーくお付き合いしていくしかないと思いますよ😄💓ママがいけないんじゃないですよ!そういう時期です☺️
頑張りすぎずゆるくイヤイヤ期過ごしてください👏
はな
注目してほしいとか、気を引きたいのもあるのでは?
食べたいと言ったものを食べないや、遊ぶなどは我が家では許されないので毅然として、食べ終わるまで次の食事も同じものを出したりしてました。
道端の座り込みも娘もよくありましたが、かまってほしいみたいでした。
寂しいとしても今だけです。
全てを聞くなんて無理だし受け止められるのにも限度がありますから、無理なさらず、ダメなものはダメ。
歩かないならもうでかけません。
食べ物粗末にするならもう食べなくていいです。
と毅然としているのがいいですよ。
-
こにんぬ
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみませんでした💦
たしかに、注目してほしい、気を引きたいという気持ちがあるんだろうな…という気はします。
私が元気で、下の子もあまり泣かないときは一緒に遊べるんですが、きっと足りないのかもしれないですね。
毅然として注意するところと、優しく接してあげるところの境目が難しく、悩んでいます。- 12月8日
-
はな
過去のわたしの回答がお役に立てたようなのでこちらにも掲載しますね😊
よければ試してみてください🎵- 12月8日
-
はな
こにんぬさん
- 12月8日
-
こにんぬ
なるほど、泣き止み方を教える方法ですね。
うちの子、泣き方Maxの時は話しかけるだけでギャーンしちゃうんですが、そうじゃない時はこの方法を試してみたいと思います😊
ありがとうございます!- 12月12日
るか
ご苦労さまです(>_<)
程度は多分違いますけど、うちも似たような感じです😅
帰り道は何故か同じ場所で動かなくなり、放っておくと座り込みが始まるのでいつもポケットにおやつを仕込ませ、「これ帰ったら食べようね!」と渡すと歩いてくれます...
帰り道も多少の遠回りはぐずられないための近道と思っていいなりで帰ってます。。
いじる系なら指しゃぶりが酷くて何度も何度も注意してもやめなくてほとほと困ってます😅
寝る時も同じで下の子~上の子ですが、上の子が騒ぐから下の子が寝ないし寝れないから上の子は不機嫌だし...です(>_<)
授乳時期だし今は仕方ない...と諦めてます。
どうせ一年後にはまた違う悩みになっているんだから、今だけ!!と割り切ってますよ〜( ´-` ).。oO
-
こにんぬ
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみませんでした。
るかさんも毎日お疲れ様です。
うちの子たちと同じような年の差ですね。うちは、座り込みにおやつ作戦をしたら、そのままその場で食べたいと怒り…そして食べるのをやめようとすると怒り…!
今までそんな行動は無かったのでビックリ&トホホ…でした。
でも、あの後、他のお母さんが「うちの子は全然手つなぎで歩いたことないし、歩いてたことが凄くない⁉︎」って言ってくれて、あ、そういう捉え方もあるのかぁと少し思えました。
指しゃぶりも小さいうちは自分で寝てくれたりして楽ですけど、辞めさせるとなると悩みのタネですよね💦
でも、たしかに、今の時期の悩みは今だけかもしれないです。今だけ!!の精神でなんとか乗り越えます。- 12月10日
かえる
イヤイヤ期大変ですよね😞
うちは二人目が生まれた途端、上の子イヤイヤ期+赤ちゃん返りで😂
子供なりに葛藤してるというか、成長の証と聞きますが、親はしんどいですよね😰
私はとにかくイヤイヤになるタイミングが寝かしつけや寝起きに多かったので、子供がどうしたら納得するか。色々声がけしたり、イヤイヤになって手がつけられなくなったら一度離れて様子見たり、子供もどこまで甘えられるか葛藤してるなら私もどこまで譲歩すれば納得してくれるのか色々試して試行錯誤してました。一時間も二時間も付き合うのはざらでした😅
辛かったですが、二ヶ月くらいしたら子供も色々気持ちが落ち着いてきたのか治まってきましたよ☺️
夜パパと遊ぶのも私は良いんじゃないかな?って思います😊
寂しいのかもしれませんが、それをパパに補ってもらってもいいじゃないですか✨甘えていきましょう✨
子供の全部受け止めすぎずに、嫌だよね~と受け流しつつ、休めるときに休んだり、美味しいもの食べて一息ついたりしていきましょう😃💕
-
こにんぬ
コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまってすいません。
2人目が生まれた途端となると、あんみつさんも大変でしたね💦
そうなんです、成長の証!と頭ではわかっているのに、覚悟している以上の事がドーンと起こると、余裕がないときは気持ちが荒れてしまいます。
あれから数日、上の子の気分やイヤイヤに波があるようにも感じてきました。試行錯誤、試してみます😊
1時間も2時間も落ち着いて向き合える母に私もなれるように…!
あと、パパ大好きなのは構わないんですが、なんか、この日は落ち込んでしまいました。でも、甘えられてラッキーと思うようにします🤔
余裕がなくなると受け流すこともできなくって、いけませんね。美味しいもの食べようと思います😊- 12月10日
退会ユーザー
痛いほどわかります。
ご飯は遊んだら即撤収。
その後おやつも何もなしです。
道端で座り込めば、危なくないところなら置いて帰る勢いです。頻繁に振り向き確認はします。
本当に置いていかれると思えば走ってきます。最悪抱えて帰宅です。
このやり方がいいのかはわかりませんが、全てを聞き入れることは出来ません。
お子さん寂しいんだと思います。
なので、下の子が寝たらたくさんお話しします。
パパがいるのは大きいと思いますよ❤️我が家はパパに合わないサイクルでワンオペなので…
ママも成長の時だと思ってたくさん悩んで見守りましょう😭🙏
-
こにんぬ
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみませんでした。
毎食、遊んだら片付けてますか?実は下の子出産前は保育園に通っていて、先生から、
「保育園で頑張って苦手なものも食べてるので、家ではあまり張り切らなくても大丈夫ですよ😊」
と言われていて、家ではたしかにそんなにキチキチやってなかったんです。
それが、今では3食、家で食べてるので、子どもの食事への対応のさじ加減が難しくなってしまいました。
あと、道路なんですが、車通りが多いところなのが悲しいところです。車通りがなければわたしもその方法をやってました!絶対。
たしかに、全ては聞き入れられませんよね。
ワンオペお疲れ様です。パパに頼ろうと思います。- 12月10日
-
退会ユーザー
わたしは逆で最近保育園に2人を預けました‼︎息子さん…下の子が生まれて、また精神的に…って部分が多いのかなと思います😢大人でもそういう時ありますよね!なので、1週間2週間そういう状態が続いても遊んだら下げるで、様子見ます!
そのうち、食べら時は食べる、遊ぶとかさが出てくるんじゃないかなと思います!
車通りが多いところは、無視したままその場で立ち止まっています!もし、走りだしても捕まえられるところで。
そのままの場合は雑に抱えて帰宅です!家まで遠い場合は、車まで、車じゃない場合は安全な場所まで😅
お子さんとママのいいやり方が早く見つかるといいですね😭❤️- 12月10日
-
こにんぬ
保育園良かったですね!でも、お仕事とかされてるんでしょうか…?もしそうだったらお疲れ様です💦
上の子、やっぱり寂しいんでしょうね…抱っこして欲しいって時は手を止めて、いっぱい抱っこしてあげようと思います。
あと、食事は私もサッと下げちゃうことにしようと思います。
私も、いいやり方を少しずつ見つけようと思います!- 12月12日
こにんぬ
コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまってすみませんでした💦
あみさんちのお子さん、ピークより落ち着いてきたんですね!お疲れ様です😭最中って、どこがピークなのか、今がピークなのかがわからなくて、そこがしんどいところですよね😭
泣き叫ぶタイプはうちだけじゃ無いんだな…と思えると少し安心しました。余裕ないときは落ち込んでしまうことも多くて…。
ゆるーくゆるーくやります。