夜間断乳で悩んでいます。夜中に起きて泣き、寝かしつけが1時間以上かかり、疲れてつい授乳してしまいました。断乳の辛さに耐えられず心が折れそうです。
夜間断乳、2週間目に入りました。未だに夜中に起き、泣いたり泣かなかったりでも一時間以上の寝かしつけをしています。今日の夜中は1時半~5時頃まで起きてました。途中、主人に変わってもらうもダメで…麦茶を飲ますも逆に怒ったり。。
どこか具合でも悪いのかと思いきやそんなこともなく。
疲れはててついにおっぱいをあげてしまいました(T-T)
寝不足すぎてほんとに辛いです。夜中起きるのが辛いので断乳に踏み切ったものの、頑固すぎて終わりはくるのか、いつまで続くんだろうと思います(;_;)
心が折れそうです(。>д<)
- 尚ちゃん(9歳)
コメント
ユウジン
その頃は飲ませながら一緒に寝てましたよ〜。朝起きたらおっぱい出したままとかよくありました。
ムリに断乳することないのでは?
4kid's♡
断乳、大変ですよね(;_;)
私も夜中1時間おきくらいの授乳だったので、夜眠れず辛かったです。
昼間はもうあげていませんか?
私の場合は、1歳になったのを機に昼間の授乳を無くして夜間だけにして、それになれたら、夜間も授乳をしないようにしました。
ママだとどうしても、おっぱいの匂いがして赤ちゃんがおっぱいを欲しがってしまうので、うちはパパと子どもで寝てもらい、私は別の部屋で寝ました。
1日目はやっぱり大泣き、2日目も泣いてましたが、3日目からは諦めたのか、あまり起きずに泣かなくなりました!
パパは仕事があるので、三連休のときとか休みが続いたときに断乳トライしました!
今では嘘のようにぐっすり寝てくれてますo(^▽^)o
尚ちゃんさんも今が一番つらいかと思いますが、いつか必ず断乳できる日が来ると思うので頑張ってください♡
-
尚ちゃん
私も酷いと30分おきとかでした(T-T)昼間は混合であげたりあげなかったりです。
里帰りしたときに始めて2週間も続けてしまったのでこのまま頑張りたいのですが先が見えないとなかなか辛いですよね。
旦那にお願いしたいのですがなかなか難しく(ノ_・,)手伝ってはくれるのですが…
やはり断乳すると寝るようになるんですね(>_<")こんな頑固な息子でもそんな日がくるのかどうか不安ですが、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます!- 1月20日
だん嫁
1回あげちゃうと、結局断乳できませんよ~お風呂も絆創膏を乳首に貼ったり、寝かせたりするのも旦那さんにやってもらったり、頑張って下さい!
-
尚ちゃん
そうなんですよね、重々わかってはいるのですが、今日は辛すぎました(>_<")
ありがとうございます、頑張ってみます。- 1月20日
mikamikan
前におなじですねぇーと、コメントしました☺
そして!またまたおなじてすねーなんですが、わたしの息子も寝てくれず、2時間かけてねかすこともありました。寝不足とおもうよぉにいかないことで、肌荒れをするよぉになり、つかれてしまい、3日前から夜中2時くらいと6時におきるよぉにきまってきてたので、おっばいあげちゃってます。息子もちちくれーとゆわんばかりに、寝ないし乳さがすしで…。
夜中2時間以上かけて寝かすのしんどいですよね。
離乳食しっかりたべてくれてますか?うちは、かぜをひいちゃって、たべがへりました。だからおなかへってるのかな?
夜間断乳ほんと、こんなにかかるなんて予想外でした😭
一度だけ1朝まで寝てくれたんですがつぎのひにはもどってました…奇跡でした(笑)
その前は5時にいつもおきるし…はやすぎー(笑)
起きるときはげしくぎゃんなきだし😵
わたしも仕事はじめるので、睡眠確保のためがんばりたいですが、夜間断乳はじめて、息子のおっぱいへの執着がはげしくなったきがします😵
-
尚ちゃん
こちらにもコメントして下さりありがとうございます!!嬉しいです(*´ω`*)
ほんと似ててビックリです(笑)
私も肌荒れし始めてきました!!(ノ_・,)
ほんとーにどこまで体力あるんだって感じですよね。しんどすぎて…やっと寝たかと思うと私が目が冴えてしまうし(涙)眠くなる頃にはまた起きるし(T-T)
うちも日によりけりだったりするのですが、ほぼ泣いてくれるのでヘトヘトです。。
わかります!執着強くなったかもです(>_<")日中は抱っこばかり求められるようになりましたし。
ほんと皆さん数日でとか凄すぎますよね~
私も頑張りたいのは山々ですが、諦めてしまうかもです(;_;)/~~~- 1月20日
-
mikamikan
わたしも時間かけて寝かせてやっもねれるーとおもうと、今度は自分自身がなかなか眠れず、眠れた頃に起きちゃうみたいなことありますあります!
おきるときは全力でぎゃんなきだし。
わたしもだっこばかりせがんできたり、離れると泣きながら追いかけてきます。
赤ちゃんって空腹になるとおなかなるのかわからないですが、2時間かけて寝かせたときにおなかなってたんですよ。そこで、おなかすいてねれないのか?とおもい乳あげることにしました。2時間も全力で泣けばおなかもへりますよね(笑)
前までは30分や1時間おきだったけど、4時間とかねてくれるから、もーおっぱいあげてわたしもねることにしました(笑)もーひらきなおりです!肌荒れも早く直したいし、なんせ夜中寝かせながらいらいらしちゃってる自分がいやなんで😅- 1月20日
-
尚ちゃん
共感していただけて嬉しいです!!後追いも成長とはいえ、大変ですよね(^-^;
確かに、そんなに泣いたらお腹もすきますよね(。>д<)引き際も大切なのかもしれないですね~
そうなんですよ!!イライラしちゃう自分が嫌で後で自己嫌悪です(T-T)
また少し成長したらチャレンジでもいいかもしれませんよね!
いつか断乳できたらぜひ教えてください(笑)- 1月21日
-
mikamikan
断乳を決めたら突き通さないとあとが大変ってゆわれますが、こんなにも長期戦になるとはおもわず、しんどいですよね。
まだがんばってますか?わたし、あきらめたら、今日2じかんおきにおきられてしまいました。- 1月22日
-
尚ちゃん
ギャン泣きもしなくなったのでとりあえず頑張ってみてます!
ほんと、数日~と油断してたらダメですね(。>д<)やはりうちの子は大変の道を通るんだと実感しました(笑)
少しずつ日中もおっぱい止めてミルクにしようとしてます!日中もミルクになったら求めなくなるかな~と思ったりして(^-^;- 1月22日
ゆーいゆい
夜間断乳どうですか?
うちも、まったく同じで30分おきに起きるので夜間断乳をやってみたんですが‥
結局、おっぱいをあげてしまって今も夜中4、5回起きます。
やっぱり断乳したいと思いながら、離乳食もあまり食べないのでお腹減ってるのかぁーとも思ったりです。
だっこやおんぶで寝かしつけても、布団に置くとまた大泣きで心が折れました‼
質問ですみません(>_<)
-
尚ちゃん
夜中起きられるのほんとーに辛いですよね(T_T)
うちも三回くらい起きます(。>д<)しかも決まって2時~4時の間に起きるときは一時間以上の寝かしつけです。。他の時間帯は案外すんなりなのになぜか粘るんですよね~
でも、そこを越えると8時くらいまで起きないです(^-^;
私も以前、三時間くらいの長泣きに心が折れて一度だけおっぱいをあげてしまったことがあります。あの時はさすがに気が狂いそうで頑張るのやめました(*´ω`*)
ゆーいゆいさんはミルクはあげてないですか?
一生懸命寝かせても起きられるとほんと悲しくなりますよね(;つД`)- 1月26日
-
ゆーいゆい
返信ありがとうございます\(^o^)/!!
哺乳瓶拒否なんです(TДT)
ストローであげても一口飲むとオエッてします。
白湯、麦茶などもあまりのんでくれないんです(T-T)
母乳は腹持ちか悪いって聞くので、夜の8時~朝の6時まで飲まなくていけるのかな?
と悩んでます。
1時間以上寝かしつけですか。
でもそれを過ぎると8時まで!!
すごいです!!!
3時間頑張ったんですね!!すごいです!すごいです(T-T)- 1月26日
-
尚ちゃん
そうなんですねー(。>д<)哺乳瓶拒否なんてよほどおっぱいが好きなんですね(^-^;
そうみたいですよね!でもたっぷり出てるなら平気とも聞きますが、難しいですよね(>_<")
つりそうになるくらいトントンしてますよ(´-`)
三時間のときはさすがに主人も手伝ってくれました(;つД`)たぶん物凄くイライラしてたから子どもにも伝わったのでしょうね…- 1月26日
-
ゆーいゆい
ほんとにおっぱいがすきなんですよね(゜゜;)
うちもなかなか、やめられなさそうですが頑張ります‼
ありがとうございますm(。≧Д≦。)m- 1月26日
-
尚ちゃん
おっぱい吸ってる姿、愛しいとか思うこともありますが、粘られると困りますよね(^-^;
ほんと一緒にがんばりましょー!!(;つД`)
早くゆっくり眠れる日がくるといいですね(*´ω`*)- 1月26日
尚ちゃん
断乳前は酷いと30分おきに起きたりと辛かったので夜間断乳をすることにしました。仕事も始まるので夜寝れないのは本当に辛いので(。>д<)