
赤ちゃんの離乳食や睡眠に関する悩みがあり、ストレスを感じているようです。実家に帰って少しリフレッシュする予定です。同じような方はいますか?
もうすぐ8ヶ月です👶
離乳食あまり食べません💦食べても30グラムくらい。
二回食に進めずにいます😅
たいして食べないで残るのに、食事中指くわえたり、袖舐めたりして汚すし、イライラします😭
練習がてら二回食にしようとも思いますが、ストレスが2倍になると思うと気が進まず😂
7ヶ月くらいからか眠りが浅く、1〜2時間で目覚め、夜中は3〜4時間寝ればいい方で寝不足でストレスたまります😱
しかも吐き戻しも多い方なので、泣きすぎて吐くこともあり、すごく可愛い子供に対してイライラしたり『〜してよ!』って言ってしまうこともあります😭罪悪感です。
今週末から実家に帰るので、少しのんびりします…🏠
子供も感情がわかるようになってきているのに、こんな母でごめん🙇♀️て思います💦
非難はご容赦ください。
同じような方いらっしゃいますか?
しかも発達遅めで、ズリバイやハイハイしないので運動不足のようにも思います…もっと動くようになれば、ぐっすり眠ってくれそうなのに😪
- いぬねこ(7歳)
コメント

いちごちゃん
量食べなくても2回食にすすむといいですよー!!

みいちゃん
もうすぐで8ヶ月です!うちもまだ1回食です🙋💡最初は食べてくれるんですが、遊んだりしてます😭😭
8ヶ月になる前に2回食にしようかなって考えてますが、食べる量が増えるといいなって思ってます😏
-
いぬねこ
うちも食べては遊び始め、やめさせようとするとグズって食べなくなる😭
みなさんのコメント見て二回食始めようと思います!- 11月27日

mm
娘はもうすぐ9ヶ月ですが、ズリバイもハイハイもしません💦
なので運動量はかなり少ないです。
最近離乳食もなかなか食べてくれず、指くわえてご飯を出します。
さらにずっとぶーぶーしてるので食べ物も唾液も飛び散らかりまくりで😭
これは嫌!これは好き!と好き嫌いが激しいのもあって離乳食の時間がストレスでしかないです💦
怒っちゃダメとわかっていてもイライラして当たり強く言ってしまうこと私もあるのでお気持ちわかります。。
-
いぬねこ
うちもそのぶーぶーするの最近よくやります😭
そして好き嫌いも激しいのも同じです😱
おおらかな気持ちで子供と向き合えたらいいですよね、😂- 11月27日

りぃ
私の息子と全く同じです😭
-
いぬねこ
同じ方いらっしゃり、嬉しいです😂
ほぼほぼ当てはまる感じですか?
頑張りましょう😂- 11月27日

msk
うちももうすぐ8カ月です!
離乳食はかなりムラがありますが、2回食です。
寝返り、ずり這い、少しハイハイとかなり運動量多いですが、昼間はトータル1時間から1時間半寝ればいい方で、夜中も授乳が3回程💦
寝不足もありイライラしたり、ダメ〜と一日中一人で叫んでます!
すごく気持ち分かります!
-
いぬねこ
ありがとうございます!
夜通し寝れるのはいつになるんでしょうね?💦😭
寝不足なければ、もっと余裕できるのに😂
夜中の授乳🤱キツイですよね😱
うちはけっこう寝ますが、昼間は抱っこしたままお昼寝です😪
置くと泣くので💦
頑張りましょう!- 11月27日
いぬねこ
そうですよね💦大変なのはみんな一緒ですかね😱
おっぱい欲しすぎても食べないし、眠くてもダメ、タイミングが難しくて😱
頑張ります!
いちごちゃん
お腹すきすぎてる時に、食べる練習させられても、いつものよこせーってなるのが普通だと思います。
食べる時間やタイミングの練習にもなるので、量は気にせず気長に頑張って見てください!!
いぬねこ
ありがとうございます!
そうですよね、頭では分かっているのですが気持ちと体力がついていかず😭
気長に頑張ります!