![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりな
あります😥
私も夜眠れないです😭
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ありますあります‼︎
ニュースとかで子どもが殺されるニュースとか見ちゃうともし自分の子どもが…って寝る時に妄想しちゃって1人で泣いて寝ようとしても頭の中から離れなくて結局携帯のゲームとかして気を紛らわせてから寝るって感じです😭
-
☺︎
そうなんですよ!
家族がどうにかなったらと思うと寝れなくて私もゲームで気を紛らわせて寝てます。けど次の日はすぐ寝れたりなんでやろ😂- 11月24日
-
はる
一旦スイッチ入っちゃうと
もうダメですよね😂
自分って被害妄想激しいのかななんて思ってました(笑)
あるあるです〜😭😭😭笑
ほんと不思議ですよね‼︎(笑)- 11月24日
-
☺︎
私も自分だけなんかなって
なんか心の病気かなとか思ってました笑
早く寝れた時に限って考えて寝れなくなります😭😭- 11月24日
-
はる
明日早起きしないといけない日に限ってでもありますよね!(笑)
それであと何時間しか寝れないのにとか逆算しちゃってイライラして
余計寝れなくなる負のスパイラルによく陥ってます😭笑- 11月24日
-
☺︎
分かります分かります!笑
うちは子どもが夜泣きするから、それまでに仮眠しときたいのに寝れない😭
寝れそう…って時に夜泣き始まる謎😂- 11月24日
-
はる
あるある〜〜!!🤣🤣🤣
どうせあと1時間くらいで起きそうだしなぁ…って寝ずに起きてた時に限って起きないですしwww
なんなんってなりますよね😂- 11月24日
-
☺︎
ちょ、
あるあるすぎてニヤけました😂😂
みんな同じ事なってるんですね笑笑- 11月24日
-
はる
同じ人いて安心しました〜!🤣
また寝れない日が来たら
manoさんは寝れてるだろうか…
って思うようにします😂笑- 11月24日
-
☺︎
嬉しいです😆!
じゃあ私は、はるさん何のゲームしてるんかな…と思いながら寝れない夜を過ごしますね😂笑- 11月24日
![syumam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syumam
そういう時は明日は子供とアレをしようコレをしようとか考えると良いですよ👌子供の可愛い写真を見返すのも良いかもしれません💕
-
☺︎
たしかに子どもの写真見てたら癒されて寝れるかもしれないですね!試してみます☺️☺️
- 11月24日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
6月に起きた大阪北部地震以来ずっとそれです💦
震源地だったので怖くて怖くてしばらくねれませんでした😭
-
☺︎
震源地だったんですか、怖かったですよね。それはトラウマになりますね( ; ; )
- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
考えます!
誰か入ってきたら、身を守れるように座布団抱えて…あそこにあるな…すぐ取れる位置に…子供をまず守って…
なんつってシミュレーションしてます😱
-
☺︎
いやほんと、まさにそれです!
とりあえず先になにをするべきかをすごく考えてしまいます😭- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産前産後は毎日考えてました😵
旦那が留守の間に泥棒が来たら…など、怖くて出来る限りの自己防衛策をとりましたよ☺️
窓にロックを付けたり、夜も明かりを何箇所か点けて寝るなど…。
災害が起きても困らないように備蓄も揃えてました。
私は産後一年くらいで落ち着きましたよ😊
-
☺︎
寝る前にそういう妄想に駆られたら、いやいや鍵かかってるから大丈夫とかを考えて落ち着かせるようにはしてます😭でも災害の備えが全くなので、そこしっかりしとけば安心して寝れるようになるかもですね☺️
- 11月24日
☺︎
ありますか!
結局大丈夫なんですけど想像しちゃいますよね😭