

ちぃ
ちなみに、付き添いの大人も一人泊まれるみたいで。。。

*アヒル*
私も今入院中ですが娘も一緒です☺️
付き添いの大人も一緒なら大丈夫と思いますよ😊✨
-
ちぃ
そうなんですね!!同じ方がいて参考になります、旦那かおばあちゃんに付き添いたのんで、泊まろうか考えてます!ありがとうございます!!
- 11月22日
-
*アヒル*
娘は、私のベッドに一緒に寝ています😊✨
- 11月22日
-
ちぃ
そうなんですね!
ところが、上の子鼻風邪引いてるので、お泊まり禁止になっちゃいました。。もうなすすべもなく強制実家です。。。- 11月22日

R
私も全く同じ状況でした😥
実家に見てもらってましたが
ママ、ママと泣いて夜も3時ごろまで
起きてたとか、、、😔家族で宿泊出来る部屋が高かったので 一日早く退院しましたが
大人一人付き添いできるなら
病院にとめさせます✨
-
ちぃ
同じですねぇ。。ついついじじばばも高齢で悪いなと思ってしまい、かといって私もしんどい…と悩んでましたが、誰かに付き添いたのんでやってみようかなぁ…。ありがとうございます!!
- 11月22日

ka-na
お母様に一緒に泊まってもらってはあかがですか?
-
ちぃ
そうですよね、そうしようか悩んでます。ありがとうございます。
- 11月22日

mrns
私なら実家で見てもらいます
付き添いしてくれても病院で泣かないとも限らないし
新生児の鳴き声ならまだしも
3歳近い子がギャンギャン泣いてたら
私なら嫌だなーって思っちゃいます
あと病院に泊まるなら退院まで毎日ですよね?
途中から家に帰って寝れるようには
なりそうな感じではないし
毎日泊まりも、付き添うじじばば大変じゃないですか?
お兄ちゃんの最初の試練ですね〜
出産後の入院ならすぐ帰ってくるし
お兄ちゃんがんばって!
-
ちぃ
そーなんですよね、最初の試練と思ってはいるのですが、じじばばが高齢なので、ついつい悪いなと思ってしまったり、私も息子に甘いところもあり。。回りの迷惑もかんがえなきゃですよね。うーん、また違う意見ありがとうございます!!
- 11月22日
コメント