![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
部屋が乾燥してませんか?加湿器つけてあげると大分違いますよ(p*'∀`*q)
フェイスタオル濡らして干すのもいいかもです😄
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
回答ありがとうございます😊
加湿器兼ヒーターはずっと稼動しています💦
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
吸入器を小児科から借りられるなら、そのほうがいいと思います。
処方されて貸し出ししてもらえる小児科って、少数派なんですかね?
-
ke
回答ありがとうございます😊
吸入器なんて借りられるのですね❗️初めて知りました❗️- 11月20日
-
まぬーる
うちの地域の小児科は、何軒か、吸入器を貸し出すんです!
喘息気味だったりRS気味だったりすると、処方されます(^。^)
探してみれば、あるかもしれないですね!
レントゲンを撮って、
気管支炎や肺炎などの所見がないか診てもらえるところ!
サブの小児科とか、ないですかね?- 11月20日
-
ke
手厚くてよいですね✨いまのところかかりつけしか受診したことないので、リサーチしてみます、ありがとうございます😊
- 11月20日
コメント