
平日は旦那が休みで、私は土日もフルタイムで働いています。子供の喘息で休んだ時、旦那は休まず、私にも自由な時間が欲しいと感じています。
平日休みの旦那。
土日休みフルタイムの私。
もう、何もかも放り出したい。
厳しいお言葉もお受けします。
先日、次男三男喘息発作で3日連続お休みすることになってしまいました。
しかし、もちろん旦那は休んでくれるはずもなく。
会社にも大変申し訳なく、立場も悪くなるばかり。
それにひきかえ、旦那は平日に休みがあり特に何をするでもなく、休んでいます。
仕方がないのかもしれないけれど、なんかモヤモヤ。
私にも自由な時間がほしい。
- youno(8歳, 10歳, 16歳)
コメント

☆まめお☆
先日、息子がヘルパンギーナになって揉めました🤣💦
私は、土日祝日休み!主人、平日休みのシフト制!なんなら主人は、平日休みという仕事柄リフレッシュ休暇に有休、その他なんちゃら休暇で年間35日もある人です😂
もちろん主人の会社にも病児保育休暇があります😭
私は、営業という職業柄、時間の融通が利くことを良いことに、いつでも休めると勘違いしてましたね😱
決して仕事がない訳ではなく、他の仕事を押して時間を作って対応してるんですけどね😖
さすがに4日連続で対応した私のお怒りが爆発しました🙌
主人が渋々、会社に事情を話したら上司から『バカか?嫁さんも正社員で働いてるなら協力しなきゃいけないだろ!なんで早く相談しないんだ!今から早退しろーーー!』って怒られたそうです🤣💦
うちは、まだ一人っ子ですが3人もいたら尚更、協力が必要だと思いますよ😂本当にお疲れ様です😭♥️
ちなみに早退してきた日は、子どもを主人に預けて私はパチンコに逃げました😱

はな
フルタイムで働いてるんだし、せめて育児家事協力というか半分くらいになってくれないと困りますよねー!
ご主人休みの日はご主人が家事育児するとか、2人とも仕事の時に子供が体調崩したらお迎え行かない方が夜の家事するとか!
我が家は今双子育児なので仕事してませんが、夫は見るからに私が1人では無理なので手伝わないと回らない!と協力してくれます。
性格に難ありですが😂😂
自由な時間欲しいと相談はしたことありますか?
-
youno
双子ちゃんのママさんなんですね✨
大変だけれど、スゴクかわいいですよね😆
旦那さん、洗濯と食器洗いくらいしか家事できなくて、あとは言わないとやってくれないです😭
言ってもめんどくさそうな顔されたりして、言うのも嫌で😒
こないだなんて、俺には休みがないとか言う始末で。
ぜんぜん、あるだろ?って感じです。
やらなくて当たり前、家事手伝ったら俺やってるアピールすごいみたいな😵
自由な時間ほしいとは言ってみるんですが、やっぱり物理的に無理で、自由な時間ありません。
休みの日はこどもと過ごしてあげなくちゃという気持ちもスゴく強いのかもしれません。😫- 11月20日
-
はな
ちょびっと手伝っただけで家事100%やったような口聞くなよ!って怒鳴ったことあります😭笑
こちとら休みなく毎日毎日やってるんだわ!って話ですよね🤔
うちの夫は食器洗い1日1回と夜の洗濯干しのお手伝い、あとは帰宅が早くてできる日は娘と双子のお風呂上がりのお世話、あとはわたしが大変そうであればこれやろうか?みたいな感じで聞いてきてくれます。
喧嘩した時の性格に相当難ありですが!笑
ちょっと思ったのが、ご主人快く引き受けてくれないってことですよね?
そして主さんに対しての思いやりが今は足りない感じですかね😣
人は変えられないというし、期待しないで一人でやるのが早いんだとは思いますが、お子様3人もいて無理ですよね💦
小さい子の面倒見ながら上の子の勉強も見て、わたしは毎日パンクです☠️笑
家事分担表になるアプリがあるって聞いたことありますが、名前を忘れてしまいました💦
フルタイムで働いてるなら、家事分担したい!ご飯はメインはわたし、洗濯のメインはあなた!みたいに。と相談しても嫌ですかね🤔- 11月20日

youno
″動けるポンコツ″ 笑っちゃいましたー😀⤴️
☆まめお☆さんホントniceです🤣
旦那さんも素敵な方じゃないですかー❣️愛されてますね‼️
私も見習ってイクメン化計画実行します🐗💨
育てるぞー🙌
分担できるように、色々と作戦練ってみますね📝👓
ストレス溜め込まないように、息抜きできるとこも探してみようかな🎵
youno
コメントありがとうございます✨
我が家の状況と似すぎてて、ホントびっくりしました!!
色んな整った休暇があっても、全然活用出来ないですよね😒💦
ママなんだから、育児して当たり前ー的な考えがチラホラしててイライラしますよね😫
ホント私たち頑張ってますね😆
旦那さんの上司の方、素敵な方ですね!お若い方なのかな??
私も今日は旦那にすべてお願いして仕事帰り、寄り道しようかなぁー😁
☆まめお☆
うちの主人は、無駄に←w育児休暇だけは取得するつもりでいます🤣💦
何の役にも立たないのに迷惑極まりないです😱
次の出産では、時短をしてもらって息子の保育園の送迎だけしてくれれば良いと言っています🤣💦
『育休取って、私の授乳姿を眺めるだけなら要らん』って言ってます🙌
ママにできることと、パパにしか出来ないことがあることをハッキリ理解してもらえると良いですね🎵
私は、少しずつ主人をイクメン化させています♥️
今では、息子と率先して出掛けてくれたり掃除、洗濯も出来ていないことを察して動けるぽんこつに成長しました🤣✨
主人の上司は50代で転勤族なので若い頃には奥様にチクチク言われた経験があるそうです😂
ご主人にお願いするってスタンスだからツラいんだと思いますよ😭
子育てすることが当たり前で、奥さんにも自由が必要だってことを理解させるべきですよ😊
私なんて夕御飯の支度中にさらっと『今夜、パチンコ行ってくるわー』って言うと主人もストレス溜まってるんだなぁと理解して『いってらっしゃい』って言ってくれます♥️