
コメント

さーこ8
入園して1ヶ月以内に復職が条件やと思います。
翌月頭からとかになりますかね?
地域によって、少し違うかもしれませんが、、
慣らし保育は入園してからです!

ママリ
来年の10/17に1歳になるので復帰予定です。
10/17〜の入園希望で提出しましたが、市の方から、入園希望期間を10/1〜にして、そこから慣らし保育でと言われました🤔
-
アオ
もう提出できるんですか??
- 11月15日
-
ママリ
私の住んでいる自治体はもう申し込み期間終わりました。
愛知県でなくて申し訳ないです。- 11月15日

葎南
はじめまして( ˘꒳˘)
第二子出産して今育休中で私も来年同じぐらいに仕事復帰予定なのであまりにも同じタイミングすぎてびっくりして投稿しちゃいました⸜( •⌄• )⸝
あいにく私は職場の保育園なので市の保育園のことはわかりませんが( ⌯᷄௰⌯᷅ )
ちなみに守山区住みです!!
-
アオ
守山区!まあまあ近い!👏
初めての保育園のことでドキドキです!入れなくても延期すればそれはそれでいいかなって感じですが(笑)- 11月15日
-
葎南
たしかに今は育休延期もできますもんねー( ˘꒳˘)
- 11月15日

リラクマ
こんにちは(*^^*)
私も瀬戸市です😆
瀬戸市は入所予定の3ヶ月前の15日までに申込書の提出が必要です!
3ヶ月前から毎月保育園の空きがあるかを見てくれます!
私の場合来年の1月入所希望なので、先月申込書を出して10月の選考だめで、今月の選考待ちです、、、
が途中入所はほぼ無理と言われました😅
うちの場合、10月・11月・12月と選考してもらえるのですが、12月は選考しないのとにしました😅
ならし保育は、保育園決まってからですね!
0歳次の定員は6人くらいで、8月ごろ見学にいったときはもちろんいっぱいでした😫
-
アオ
途中入園は無理と...😂
先日赤ちゃん訪問のときに保健師さんが「1歳より0歳のが入りやすい」「2歳の枠が増えた」と言っていたのですが、誕生日の前日までに入れば0歳の枠になるってことですか??
すみませんそのとき聞きそびれちゃって😂- 11月15日
-
リラクマ
誕生日が過ぎても3月31日までは0歳児だったと思います💦4月1日の時点で何歳かによります😫なので9月の誕生日過ぎても半年ほどは0歳児の途中入所を待つことになると思います😖
うちも1月の誕生日過ぎたら行けるのかと思ったら4月じゃないと1歳児で入れないと言われました😫
うちも保健士さんに同じこと言われました!区役所で聞くと枠は増えても、年度変わるとき(4月)は入りやすいけど、途中入所はどこも空き待ちだそうですよ、、、保健士はあくまで保健士なので、区役所に聞いたほうが正しいと思います(TT)- 11月15日

ななみ
私は豊田市ですが、
入園させたい月の2ヶ月前申請と言われました😊

ちゃんあや
産休中の保育士です。
住んでいる地域は、違いますが…もう来年度の保育園の申し込み始まっていると思います。(もしかしたら、もう申し込みが終わっているかも…)一度、市役所などに問い合わせてみるといいと思いますよ!
慣らし保育は、入園してから最低でも1週間した方がいいと思います!出来れば2週間ぐらいしてもらうとありがたいですけどね…これは、保育士としての意見ですが(笑)
アオ
そうなんですね!ありがとうございます🙏