
妊娠中のダイエットについて。妊娠前、妊娠直後はBMI27.6のおデブです😭…
妊娠中のダイエットについて。
妊娠前、妊娠直後はBMI27.6のおデブです😭
この2年くらいで10キロ以上太ってしまったので
徐々に元の体重に戻りたいなあと思っていたときに妊娠しました。
肥満は妊娠合併症にも影響するため、
妊娠中の現在も食事内容の見直しや、
可能な範囲での有酸素運動でダイエットしようと思っています。
妊娠14週の現在、BMI25.7に減りました。まだまだですが😑
つわりは全くなかったので、普通に食事は取れていました。
これからお腹が膨らんでくる時期です。
仕事もフルタイムで割と体を動かす仕事をしています。
(事務など座っている時間が長い仕事ではない)
わたしのように妊娠中にダイエットしたよ、って方いましたらアドバイス欲しいです!
実際にやっていたことや、気をつけていたことあれば聞かせてください!
カテゴリ迷いましたが健康にさせていただきました。
- nana:->(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

🐚s
私はBMI30で妊娠し、増えても5キロ以内!と指導されていました😅
気をつけようとは思ってましたが、結局体重は+1.5キロで出産しました!
悪阻もありましたが、全く食べられない訳ではなくて、お腹が大きくなるにつれて胃が圧迫されて小さくなったのか…非妊時より食事量は減りましたが、子どもは3665gで元気に産まれてきてくれました!
私自身はたっぷり栄養が蓄えられていた為かあんまり食べなくても、子どもに充分に栄養がいったのかな…?(笑)
気をつけていたのは、塩分少なくすることくらいですかね?元々血圧130台だったのも、最終的に110〜120台が平均になりました!
臨月まで看護師として働いていたので、ある程度運動にもなっていたかと思います!
出産後は非妊時より2キロほど痩せていました!一石二鳥ですかね(笑)
産婦人科の先生に相談してみてもいいかと思います!
長々と失礼しました〜😂
nana:->
わたしも病棟看護師です😳😳
今の所、特に先生には体重は+〜キロまでなどの話はないです💦
次の検診で聞いてみようと思います。
+1.5キロで出産だなんて努力されたんですね!!すごいです。
わたしも一石二鳥したいです💪