
ママ友と初めての交流で、夫からの反応に戸惑い。今後の友達作りについて悩んでいます。
初めてママ友ができました。
今まではもともとの知り合いや職場の先輩ママさんとしかお付き合いしてきませんでしたが、先日母子教室で知り合ったママさんと仲良くなりました。
会ったのはその一回だけだったのですがLINEでやり取りして近所だと言うこともあり、相手のお家に遊びに行くことになりました。
当日一時間ほどおしゃべりして帰宅したのですが、
仕事から帰宅した夫に遊びに行ったことを伝えると激怒されました。
いきなり家に行くなんて危ない人だったらどうするんだ。
行った先で勧誘などにあったら息子が危ない。
そんなにリフレッシュしたければ、土日に一人で行けばいいだろう。
と。
たしかに私は普段から物事を安易に考えているタイプではありますが、仲良くなったとは言え一回しかあったことのない人の家に行くのは不用心だったなと。
夫は何でも考えすぎるし慎重すぎるくらいで、私は楽天家というか何も考えなさすぎ。
物騒な世の中ですから、もう少し疑いの目で物事を見なくてはいけないというのもわかりますが、ママ友と段階を経たお付き合いというのがいまいちわかりません。
これからは、自分が大丈夫と判断する基準をもうちょっとあげようとは思いますが、皆さんはお友だちとどのように関わって仲良くなるのでしょうか?
まずは約束して支援センターとか子ども広場とかに行けばよかったのかな?
考えれば考えるほど人と知り合うのがめんどくさくなっちゃいました。
別に新しい友だちを必死で求めてるわけではないのですが、今回の件で自分の危機管理能力の低さにがっくりきてつい投稿してしまいました。
まとまりのない文章を最後まで読んでくださった方がいましたら感謝します。
反省と愚痴ばかりでごめんなさい。
- あーや(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら普通に誘われたら行きますよ💦
お互い子どもいる同士でそんなに警戒する人は少ないかと思いますがどうなんですかね??

あーちゃん
私も誘われたら行きます!
怒ることないのに、、と思います😭
SNSで知り合ったとかなら怖いですが、母子教室で知り合って相手の方も子供がいる訳ですし。まだ5ヶ月の赤ちゃんなら家も近いみたいだし、外より家の中のほうが良いと思っちゃいます!
-
あーや
返信ありがとうございます♡
そうなのです。
市でやってる母子教室だしーと疑う余地もなかったのですが。。
お家でお茶飲みながらおしゃべりしたり写真撮ったりできる一時を過ごせる友だちってありがたいなと思っていたのですが、夫には理解してもらえず悲しいです。- 11月2日

はるはる
えー新規のママ友さん出来たことないですが
仲良くなって誘われたら
私なら行きますよ😳
旦那様の言うことわからなくは
無いですが、そこまで慎重にならなくても……
断るのもおかしいですしねぇ😅
-
あーや
返信ありがとうございます♡
そうなのです!
わからなくもないけど…
って感じですよね。
でも日頃の行いが安易すぎるし突発的な行動多いしで、信頼されてないってことかなと認識しました(;_;)- 11月2日

まま
わたしの旦那さんもそんな感じです‥
なのでベラベラ喋らないようにしてます(>人<;)
-
あーや
返信ありがとうございます♡
そうなのです!
仕事はーとか実家はーとか聞かれるとかわせない時もあるのですが、ついポロッと言わないように気をつけるようにします。- 11月2日

ちびた
相手が男なら旦那さんの言う事もわかるけど、相手は赤ちゃん連れの女性ですよね😅
-
あーや
返信ありがとうございます♡
そうなのです!
同じ月齢くらいの赤ちゃんだし、お母さんだし。とは思うけども、、
安心して危ない目に何回もあったので(勧誘とか)心配してくれてるんでしょうけど、怖いですよねー。- 11月3日

おすもうパーティー
うーん。
心配程度ならいいですが、激怒はちょっと。。ですね😅
そんなこと言ってるとママ友できても遊ぶとこないし。。
-
あーや
返信ありがとうございます♡
そう激怒。
ママ友トラブルも心配してるんだと思いますが、、
疑ってかかるのもなぁって悩みます。
でもお家訪問が結構ありって思ってる人もいて安心しました。- 11月3日
あーや
コメントありがとうございます!♡
夫にすごい剣幕で言われたので自分の危機管理能力に自信をなくしたのですが、、
行きますよのお答えいただけて安心しました✿