
5ヶ月の娘が吐き戻し多く、哺乳瓶の口を変えたら飲むスピードと量が増えました。飲ませすぎか、寝返り後の姿勢も心配です。どうしたらいいでしょうか?
もう少しで5ヶ月になる娘がいます。
昨日から吐き戻しが多いです。このまえまで哺乳瓶の口が新生児用のだったため遅いのですが変えました。
大きい口にしたからなのか、飲むスピード飲む量が増えました。この前までは120とかだったのですが変えてから180とか飲むようになりました。飲ませすぎとかなのでしょうか?また寝返りしてすぐうつ伏せになったりするのでそれもダメなのでしょうか😭
どうしたらいいでしょうか😰
- ありんこ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

シロちゃん
寝返りすると胃が圧迫され、どうしても吐き戻ししやすいと思います。
うちの子もしょっちゅう吐き戻しします。
その月齢ですと180は飲んでましたし哺乳瓶の口もMサイズでした。
ミルクの後げっぷをさせても吐き戻ししやすいのであれば、仕方ないと私は割り切っています。

MAMI
いきなり180は多いかなと思います💦
増やすときは、20mlずつ増やしていきました!
うちの子も寝返り大好きで飲んですぐ寝返りするので
ミルクげろげろしてます😭笑笑
-
ありんこ
やっぱり少しずつ増やした方がいいですかね💦
飲んでる最中にも転がろうとしてげろげろです…服も絨毯とかも汚れて大変で…笑- 11月1日
ありんこ
やはり吐き戻し多くなってしまうんですね…割り切った方が良さそうですね😰ありがとうございました!
シロちゃん
今ウチは200飲んでいますが、
やはり吐き戻しあります。😭
でも、少しずつ減ってくると思います