
イライラしちゃって眠れません。世の中のパパって、こんなものですか?娘…
イライラしちゃって眠れません。
世の中のパパって、こんなものですか?
娘の行事について決めたいことがあり、こまめに情報共有とどうする?とLineするも既読にはなるが返事なし。
数日そんなことが続き、
話し合いたくて、早く帰ってきてくれるタイミングをみてました。
たまたま今日早く帰れると連絡があり、行事について決めたいから話そうと返事するも、連絡なし。
数時間経って連絡きたと思ったら今から帰ると…
帰って来たら、お酒臭く…付き合いのため仕方ないとわかってはいますが、一報連絡入れられないのでしょうか。。
生活リズムが違うため、ラインしてるのに、既読スルーされ続けるのはたまったものじゃありません。。
そしてまた行事ごとが決めきれず、本来やる予定の日にやれず…。。。
娘についてなので、2人で決めたいのですが。。
こんな状態で仕事復帰したくても出来そうにありません。
- osamyu(6歳)
コメント

せれ
わかります!すごくわかります!!
私も幼稚園の申請などいろいろな大事なことを相談したいのに、後回しにされます。それで何日か経ってからまた話すとなんでもっと早く言わないの?ってキレられて…いやいや、あなたが後回しにしたんでしょ!ってカッチンってします。
ラインもなかなか返事来ないし電話も出ないし、やらなきゃいけないことあるのに遅くまで呑んで帰ってきたら家散らかすし、、ほんと疲れるって感じです。
もういっそのこと何も相談しないでぜんぶ一人でやってやろうかと思うくらいムカつきます

リリ
イライラしますね
lineがダメなら、昼間に電話してみてはいかがですか?
うちは、急ぎのことは、昼とか旦那の空き時間に連絡します
忙しかったら帰ってきてから話そうって言って、帰ってきてから話し合います
大事な予定は、早めに決めたいですね😅
osamyuさん怒っていいと思いますよ‼️
全然話せてないんだけどーっ❗️って😡💨
-
osamyu
ありがとうございます!
怒りましたが、早く帰るといいつつ早く帰ってきた試しがないので、今日は期待しすぎず待ちたいと思います。
イライラ加減が産前よりひどくて…産後のせいか些細なことでもイライラしてしまいます😱- 10月31日
osamyu
そうなんです!!
本当なんなんですかね?こっちは産後睡眠不足の体で色々やって、話し合うために起きて待ってるってゆうのに…
そして、散らかすだけ散らかして、朝出てくって感じなので本当にやになりますよね〜。
同じ方がいてなんだかホッとしました!
せれ
本当ですよ!!旦那の帰り待たなきゃいけないし夜中はこどもが泣いたら起きなきゃいけないし朝は早く起きて旦那の弁当作らなきゃだし、寝れるときに寝たいのに。。って感じです!
いざ、話し合いになってもなんでもいいか、逆に怒ってきたりもう困っちゃいます😅
旦那はそんなもんと思うようにします。そっちの方が気が楽です笑