
生後5カ月の赤ちゃんの寝かしつけについて質問です。現在は長袖長ズボンの肌着にスリーパーを使用していますが、寒くなるときの対策について教えてください。赤ちゃんは寝返りやズリバイ、掴まり立ちの練習をしており、お風呂後に泣いて着替えが大変です。
生後5カ月の子を育てています。
みなさん、夜寝るときはどんな格好で寝かせていますか??
今は長袖長ズボンの肌着にスリーパーを使っていますが、これから寒くなったらどうしたら??と思って質問させていただきました。
ちなみに、子供は寝返りをしズリバイもして、今は掴まり立ちの練習をしています。
お風呂上がりはギャン泣きなので、着替えが大変です。。。
- のぞみ(6歳)
コメント

ぱーら
半袖の肌着
長袖の上下パジャマ
にスリーパーで寝てますよ✋️暖房もつけてます!

🐻
半袖ボディと長袖ロンパース
もしくは長袖ボディと長ズボンです!
暖房つけてません!
毛布と掛布団です(*^^*)
九州です!
-
のぞみ
半袖ボディとは、何でしょうか??
本当に無知ですみません。- 10月27日

ぽんぽこぽーん!
普段は長袖ロンパースにゆるめのスパッツ
肌寒い日は半袖ロンパースにユニクロのキルト生地カバーオールを着せてます!
スリーパーは使わず、バスタオルを折ったものと、ぶ厚めのおくるみを布団代わりにかけてます。
お風呂上がりのお着替え大変ですよね💦うちもギャン泣きです😭
-
のぞみ
ありがとうございます😊
勉強になりました!!!
お風呂上がりのギャン泣きでのお着替え、大変ですよねー💧お座りができるようになったら楽になると信じてます。笑- 10月27日

0213 もん
今日は、長袖の肌着にユニクロのパジャマのズボンで、掛物に膝掛けをかけています。
先日、母乳マッサージの助産師さんに相談したら、20度下回っていないのに、スリーパー使うのは暑すぎ!って言われてしまいました。
これまでは、半袖の肌着にユニクロ上下の長袖、スリーパーでした。
-
のぞみ
ありがとうございます😊
なるほどです!
教えていただいてありがとうございます!- 10月28日
のぞみ
おお、暖房まで!!凄いですね!
肌着は、前びらきのものですか?
ぱーら
前びらきのもあるし、かぶりものもありますよ✋️
朝方が一番冷え込むので💦