コメント
はじめてのママリ🔰
声をかけていただきたいですは要らないかもしれませんね、そんなに食事中一人の子見てられないので、気付かないときは声掛けられないと思うので😅
「初見の食べ物、苦手なものものはなかなか口にしません」だけでいいと思います、気付いたら何かしら先生の方で考えた対応してくれると思います。
はじめてのママリ🔰
声をかけていただきたいですは要らないかもしれませんね、そんなに食事中一人の子見てられないので、気付かないときは声掛けられないと思うので😅
「初見の食べ物、苦手なものものはなかなか口にしません」だけでいいと思います、気付いたら何かしら先生の方で考えた対応してくれると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
今度独身の友達、結婚してるけど子どもがいない友達と会うことになって子どもも初対面 まだハイハイしたりつかまり立ちしたりで大変だけど 下で遊ばせられるところがあるカフェなら行けると 写真も添付して伝えたけど 調…
私は最近夜バイトに行って2-3時に帰ってきます。 子供が寝る前に家を出るせいか上の子がママママ、と甘えんぼ気味です💦 やっぱり寂しいんでしょうか😢 あとは寝るだけの時に家を出るのですが毎回泣かれて後ろ髪を引かれる…
年中なのでまだまだ手助けは必要だろうし親の出番もあると思いますが、成長を想像するだけでも泣けてきます。 喪失感が強く苦しくなります。 空の巣症候群というようです。 もう私は必要ないんだと思ってしまいます。 発…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
オンマ
コメントありがとうございます‼️
そうですよね💦
“知っておいてほしいことがら”というだけでどう対処してほしいか問われてないし、声かけは無しで行きます✨