
みなさんの旦那様はイクメンですか?どれくらい家事育児に参加してくれた…
みなさんの旦那様はイクメンですか?
どれくらい家事育児に参加してくれたらイクメン認定されますか?
ちなみにうちの旦那は
・お風呂は毎日いれてくれる
・オムツ汚れてるの気づいたら替えてくれる
・おっぱい飲み終わったあとはどれだけ泣いても抱いててくれる
・寝かしつけはほぼ毎日
・お風呂掃除とゴミ出しは欠かさない
・仕事帰りに買い物に行ってくれる
・暑い、手首が痛い、疲れたと言っては抱っこをやめる
・貴重な休日にひとりで競艇に行きたいと言う
・毎日お風呂いれたあとランニングに行っちゃって私がお風呂に入る時間が無い
・自分の身の回りの事(洗濯物をカゴに入れる、片付ける、使ったものを元の場所に戻すなど)ができない
こんな旦那ですが、一応イクメンかなー、と満足しています🤔
私の家事育児も完璧ではないですし、破れ鍋に綴じ蓋です(笑)
旦那様自慢を伺いたいです🤗
- かん(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
育児参加は一切ないですがとても可愛がってくれますし、娘も主人が大好きなので私はイクメンだと思ってます(笑)

ひまわり
旦那が休みの日は基本私は家事育児なんにもしません☆(笑)
ごはんも、旦那が作ってくれます😊✨
-
かん
うちも休日はご飯作ってくれます😊
でも、全部任せるのは不安🤣
素敵な旦那様ですね!- 10月22日

ちびー
うちの旦那もほぼ息子の面倒を一人でみてくれます!!
家事も夜ご飯の後片付けは旦那がしてくれますし、
ゴミも気付いたら集めてくれていたり、、、
嫌な顔せず、嫌みも言わず率先してやってくれるので、
私の中では最高にいい旦那なのかなーって思います🎵
うちの旦那も完璧ではないですが、気持ちが嬉しいです♥️
-
かん
どれだけ完璧にこなしてくれる人でも、嫌な顔したり嫌味言われたりすると台無しですもんね!
最高な旦那様と言えるのが素晴らしいです👏🏻- 10月22日

ちゃんちー
何をしてくれるかでの判断をしたことないです😊
出来ることをその時にしてくれる、子供の事を理解しようとしてくれているとかがイクメンだと思ってます😆
旦那は朝7時ー23時まで仕事で家にいないので、家事育児を手伝えないけど、保育園や子供ができる様になったことなど話を聞いてくれて休日に子供に聞いた話を褒めたりしてくれるところとか、子供への思いがあるからイクメンと思っています😁
-
かん
「○○だから」ではない考え方に感激🤭
お子様のことを大切に思っていらっしゃる素敵な旦那様ですね😍- 10月22日

ぽす
22時以降帰宅ですが、
夜中〜明け方、休日は子どもの面倒、みてくれます
家事も基本的に何でもします
勿論任せきりにはしませんが😅
イクメンとゆーかお互いやれる事してるだけなので楽です
-
かん
できる、できない、ではなく気づいた方が自然にできるのが1番ですよね😊
- 10月22日

3KiDSMaMa
ほんと基本進んで何でもしてくれます☺︎
皿洗いも風呂掃除も洗濯も
お願いしてもしてくれるし自分から
進んでやってくれる事多いです(笑)
ほんと助かってます.毎日感謝です💓
妊娠中はとくに有り難みを感じます.
-
かん
うちの旦那は皿洗いが大嫌いなので見て見ぬふりされます🤣
進んでしてくださるなんて素敵な旦那様!- 10月22日

ひなた
うちはイクメンでは無いですが、
教育中です(笑)
昔より成長した部分で息子と2人で居れるようになった。
イクメン認定って難しいですが、
言葉通り母親と同じ気持ちや行動で子供に接していればイクメンじゃないかな?と思います( ˊ꒳ˋ )
-
かん
教育大事ですね!!!
私も里帰りから帰ってきてからボチボチです💦二人きりにしてお出かけなんて、10分が限界です😭
母親と同じところまで成長するのは時間がかかりそうですね〜- 10月22日

カンナ
うちの旦那に似てます…最近はかなり主婦脳になってきてますが(洗脳成功です😊)
🙆♀️
・オムツ変えてくれる
・お風呂もいたら入れてくれる
・土日の食事は8割旦那
・子供のドリルとか見てくれる(4歳児です)
・洗濯溜まったら一通りしてくれてる
・朝のお弁当作り
・ゴミ捨て(集めるのは私)
・1人で子供達を連れて買い物行ってくれる
・私は1人で買い物に行かせてくれる
🙅♀️
・夕方からの昼寝(1番忙しい時間)
・仕事が忙しいと平日の家事はほぼ私
・う○ちオムツ変えたがらない
・遊んであげる時間が短くてすぐDVDを見せようとする
こんな感じです。イクメンの定義はわかりませんが私は結婚当時から変わってくれた旦那には感謝しています😍
-
かん
なんでもできるけど、ちょっと気まぐれなところというか、自分本位なところが残る旦那です😭
でも、カンナさんと同じく変わろうとしてくれる気持ちが嬉しいです😊- 10月22日

ななみ
うちは何かしら指示しない限り全く動きません😭洗濯物と食べ終わった食器に関しては机がローテーブルなこともあり子供産まれてからはやって!!と散々言いまくってやっと上の子がつかまり立ち始めたくらいからやるようになったくらい😅
オムツも替えてくれない
お風呂も子供脱がせて無理やりお風呂に侵入させないと入れてくれない
-
ななみ
途中で送っちゃいました💦
寝かしつけもしてくれませんよ😅
でも、休みの日は買い物付き合ってくれて荷物持ち、出先での上の子の面倒見るのはやってくれるのでまぁ許してます
外では育メンなのに家では何もやらないので考えものですが- 10月22日
-
かん
うちの旦那は買い物に行っても息子抱っこ担当で私が荷物持ってます🤣
外でする分をすこーしおうちに回してほしいですね🤔- 10月22日
-
ななみ
外面いいと周りには育メンでいい旦那さんだねーって言われますからね😅
- 10月22日

tomooo
共働きなのですが、
私が働いてる時は
朝のご飯準備や洗濯、ゴミの準備は主人、息子の準備は私がして、
夜は主人は残業なので、ほぼ私がしてました。
でも、休みの日は家事も育児も折半してくれて、満足してました!
今は私が育休中なので、家事、育児ほぼ私がやってます💦
でも息子たちの相手を進んでしてくれますし、手が空いていれば家事も手伝ってくれるので有難いし、
なにより息子の事をとても可愛がっているので、イクメンかなと私の中では思ってます😊✨
-
かん
家事育児の参加は有難いですが、それ以上に可愛がってくれるのがなによりのイクメンですね😊
- 10月22日

まろちぃ
うちの夫は、仕事から帰ってから子どもたちが寝るまで、ほとんどのお世話をやってくれてます。それも私のサポートとかじゃなくてほぼメインでやってくれるので、その間私が家事をしてます😊
仕事が休みの日は、朝からずっと子どもたちの面倒を見てくれて、私に自由時間をくれます👍🏻❣️
本人いわく、「結婚して子どもができたら、男だって変わらないといけない。お前との間にできた大切で愛おしい子どもたちだから、俺が面倒を見るのは当たり前。イクメンっていう言い方はなんか違和感ある。だからイクメンって呼ばないで✋🏻」らしいです🤩
-
かん
なんと素晴らしい心意気の旦那様!
イクメンという言葉が失礼でしたね!
うちの旦那もそんなふうに育って欲しいです🤣- 10月22日
かん
素敵なご意見!☺️
娘さんがお父さん大好きなのがなによりの証拠ですね!