
コメント

うさみ
出産すると、授乳のために数時間おきに起きるようになるみたいですよ。
授乳後も寝てる子供の顔見てたら寝れないですよね。可愛すぎて(笑)
違う意味で寝るために子供をみないように頑張ってます😆
うさみ
出産すると、授乳のために数時間おきに起きるようになるみたいですよ。
授乳後も寝てる子供の顔見てたら寝れないですよね。可愛すぎて(笑)
違う意味で寝るために子供をみないように頑張ってます😆
「睡眠時間」に関する質問
生後2か月👶🏻 睡眠時間や活動時間はどんな感じですか?✨ うちの子は基本3-4時間ごとに授乳(ぐずって1-2時間のとにもあり)→30-40分ほど起きる→寝る のサイクルです。 日中は抱っこでしか寝ず、夜はベビーベッドで寝ます。 …
1歳男の子です。 急にご飯を嫌がられ、それが連日続きイライラがとまらないです。 栄養面など考え作ったつもりですが、食べてもらえずイライラが半端ないです。 シンママで、睡眠時間削ってつくっても食べてもらえずで…
生後3ヶ月ベビーのママです。 お昼寝どれくらいされますか? 30分寝てくれる時は奇跡で、10分、15分で起きちゃいます。 (それも1日2.3回) 夜は日によりますが通しで5.6時間×2回です。 睡眠時間足りてるのか心配になりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
メロディー
なるほど!
赤ちゃんが起きる前くらぃに起きちゃうし、子供の顔見てたら可愛すぎて寝れません💓😂笑!
私もうさみさんのよぅに違う意味で子供見ないようにしてますが、私が子供にくっついてしまぃます🤣💓‼︎笑
うさみ
4、5ヶ月になると表情も豊かになるし、寝相の悪さがさらに可愛いですよ〜😍
余計に寝れません🤣
メロディー
寝相の悪さも想像しただけで
可愛いですね〜😆💓❤️
今でさえ
こんなにも可愛いのに…💓😭✨
表情が豊かになっていくのも楽しみです😆💕笑!
寝るのがもったいない‼︎🤣💕💦