※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
家族・旦那

夫への対応の仕方に悩んでます。修正月齢3ヶ月の女の子を育てています…

夫への対応の仕方に悩んでます。

修正月齢3ヶ月の女の子を育てています。
寝かしつけた娘が起きてしまいギャン泣き。私は夕食の後片付けをしていたので、夫に娘を任せましたが泣き止まず。後片付けも終わらせて、夫と交代しました。私が抱っこして間もなく泣き止み、それを見て夫は、やっぱりパパじゃダメなのかと落ち込んでしまいました。
普段から育児参加してくれているから、ショックなようで…。ママはパパより長時間一緒にいるから仕方ない、これからパパの事もわかるようになるよ、落ち込まないで。という感じに声をかけたんですが、このような対応でよかったのか、もっと他にいい対応もあったんじゃないかと、今娘に添い乳しながら考えてしまって(-_-;)
同じような経験された方いらっしゃいますか?どのような対応されたのか、教えて頂きたいです。

コメント

めろん

旦那様、子煩悩でステキなパパですね。
それだけ思ってるという事です。
うちの旦那にも教えてあげたいくらい。
良い対応だったと思いますよ

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    パパの娘大好き!がわかるので、どうすればいいのか。でも、夫のステキなパパと言って頂けたので、夫にもそう伝えます😁

    • 10月21日
さとみん

それありますあります!
もうすぐ一歳ですが、寝る前は私じゃないとダメです💦
添い乳しているわけではないですが、眠くなるとパパは抱っこしようとするだけでギャン泣きです。
娘と関わろうとしてくれている分、本当に辛いですよね💦

今の時期だけ。と声をかけていけば、月齢が上がって遊んでくれる人みたいにパパを認識して、ケラケラ笑ってくれる時が本当にきます。
そこまでは、本当にいつもありがとう😊と伝えて乗り切るしかありませんでした💦
辛いですが…💦

やっと最近、夜だけは俺ダメなんだよなー。と夜以外の時間は楽しめてるって自信がついたみたいです。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    寝る前はママじゃないとダメってパターンもあるんですね!
    パパの娘大好き!が伝わってくるので、本当にどうしたらいいか、辛いですね。なるべく、ありがとうってちゃんと伝えるようにしてはいるんですが、言うタイミングを逃したり…もっとしっかり伝えるようにしてみますね!

    • 10月21日
mama

1歳7ヶ月になる息子は今でもパパじゃまめで、ままで泣き止むことが多いです。
まじか〜〜と落ち込む時もありましたが、最近はパパじゃダメ?おいでよー!と嫌がられながらも頑張ってます(笑)
私は特にフォローせずきました(笑)
パパがあやしているときは、ヘルプが出るまで抱いたりはせず、任せてました!
もう少し大きくなるとまた変わってくると思います( ´∀`)

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    1歳7ヶ月でもパパじゃダメなんですか。でも、前向きに頑張ってらっしゃるパパ、ステキですね!うちも同じように頑張ってもらいたいな(笑)

    • 10月21日
  • mama

    mama

    パパがダメではないです!その頃よりパパが好きになってきて、パジャマを着たり一緒に遊ぶのはパパじゃないと嫌!って時もあります(*'▽'*)
    ただ、転んだとか眠いとかのグズグズのときはママを求めてます〜!
    旦那さんすごい頑張っているように感じるので、大きくなるにつれてどんどん変わってきてパパ大好き❤︎の時がくるはずです(*'▽'*)

    • 10月22日
り

協力してくれて素敵なパパですね✨
うちも、そのような時期がありました。
私がお風呂に入っている間や、ちょっとした買い物行くときにパパに預けるとギャン泣きで…。
けれど、いつのまにかそれがなくなってました。

なので、今はそういう時期なので、時が過ぎるのを待つしかないと思います。
パパも辛いと思いますが、少しの間我慢してもらって、休みの日はパパとママと一緒に思いっきり遊んであげるといいと思いますよ✨

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    やっぱり時間が経つのを待つしかないですよね。休日はパパメインで遊び相手をしてもらってましたが、ママも一緒になってもっと遊ぼうと思います!

    • 10月21日
みき

良いと思います!
うちもパパ見知りがあって『成長の証だねぇ~😆』と言って喜んでやりました😁

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    なるほど!そういう考え方もありですね✨

    • 10月21日