![なでしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きについての対処法や夫婦の寝不足について相談があります。
これは夜泣きでしょうか…?
昨夜12時に授乳してから2時間毎にギャン泣きを繰り返しました。
普段は夜間授乳をしたら5〜6時間は寝てくれていたのと、汗もかいてないし手足やお腹も冷えてない、抱っこ・おむつ替え・授乳をしても泣きやまないのでかなり焦ってしまい…😭
抱っこしたまま部屋の中を歩き回っていたら30分程で泣きやんで寝てくれました。
今朝になって熱を計ったら36.1℃で(小児科からは36℃下回ったり38℃まで高くなければ問題ないと言われました)
今は普段どおり元気にお喋りしてるのと、うんちもいつもの色で出たので、体調が悪い訳ではないのかなと思うのですが…💦
夜泣きとはどう向き合えばいいでしょうか?
夫婦ともに今朝は寝不足です😱💔
- なでしこ(6歳)
コメント
![YUKA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKA
中々寝てくれない日や夜泣きがすごい日はそういう気分なのね〜とあまり考えないようにしてます😂
![ゆずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずき
あたしも最近2日間ほど同じことがあり、まぢかー💦と思ったいたら、今日はぐっすり寝てくれました(笑)
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
3ヶ月とのことで、まだ夜泣きの時期ではないと思われます(´・・`)
メンタルリーフ?メンタルリープ?調べてみて下さい♪
もしかしたら、関係してたりするかもしれません(^^)
週齢別にグズる時期?が訪れるらしいですよ><
もしかして、4ヶ月入る直前とかですか??
4ヶ月寝なくなるとかよく聞く感じします!笑
短時間でグズられると参っちゃいますよね(T▽T)
ママ、ふぁいとー!!
なでしこ
お返事遅くなってしまってすみません💦
あれから何日かはなかなか寝れませんでしたが、
今はぐっすり寝てくれるようになりました😭💕
考え過ぎも良くないですね😂