
11ヶ月の娘がいて、お風呂に入れる時に待たせるのが難しいです。同じ月齢のお子さんを持つママさんはどうしていますか?何かいい方法があれば教えてください。
11ヶ月の娘がいます。
1人でお風呂に入れる時以前は脱衣所でバスチェアに座らせておもちゃを渡したりユーチューブを見せたりして待たせてました。
でも最近動き回るようになってからバスチェアから出ていたずらし始めます😅
これから寒くなるのであまり待たせたくないのですが、
同じ位の月齢のお子さんをお持ちのママさんはどうやって待たせていますか?😭
何かいい方法があれば教えて欲しいです!
- mii(妊娠33週目, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

まお
11ヶ月なら1人座りとかできますか?
その頃ならもういっしょに入って自分が洗うときは洗い場で遊んでもらってましたよ😊

らら
うちもその頃は一緒に入ってましたよ(^^)
-
mii
自分が洗う時はどうしてますか?
- 10月12日

退会ユーザー
そのくらいからうちは一緒に入ってましたよ😊
洗い場にバスマットを敷いておもちゃやら洗面器やら並べて遊んでます😊今もその方法で入れてます!私は向かい合わせになるように座り見えるように洗います!
mii
1人座りできます!
洗い場にマット敷いてですか??☺️
まお
うちは床がそんなに冷たくないので何もしかずに座らせてました😊
ホールとかを洗面器に浮かせとけばそれで遊んでくれてます😊