
コメント

りな
私も前の職場で合わない方いました!
同い年の女性なんですが行動や言動が高校生というか、でも同じ職場なのでうまくやっていきたく彼女に合わせていたんですが、それがストレスになり好きな仕事なのに行きたくなくなってしまいました。馬が合わない人はどう頑張っても合わないです!合わせる必要もないです。私の場合は職場だったので私が身を引きましたが同じ市内にお住いの場合だと厳しいですよね、、、

mama
いますいますいます
でも家が近いし子供は1歳差だし親どおしは仲いいし切りたいのに切れない仲です、、、なので自分からは連絡しないです。。。
ちなみにその人はいつもドタキャン、LINEは1週間後とかに返信きます笑
-
みーたん
回答ありがとうございます😄
そうなんですよね💦よりによってなぜ同じ市内に引越して来たのかと最初思いました。職場が市内だからかもしれませんが、田舎ですし、なぜかなと…。
いつもドタキャンて酷いですね💦私もこっちから連絡しないですね。もともと、合わない感じがしてて、でもなぜかな微妙に繋がって…。女の人間関係ってめんどくさいですよね😅- 10月9日

の
私も高校のいつも一緒に行動してたグループの中にいました(9人中4人)
今もグループでは集まりはしますけど、個人的に遊ぼ〜と誘って遊ぶとか全くないです!!
その馬が合わない4人は仲良いので、本当に私とは合わないんだなぁ〜と思ってます(笑)
-
みーたん
回答ありがとうございます😄
私も誘って遊ぼうとかないですね。ただ、グループ内の二人が特に仲良くて二人の内の片方が心友とか言ってました(笑)相手は心友と思っているのかわかりませんが💦
なんか、あっちから中途半端に関わって来るんですよね😅- 10月9日
みーたん
回答ありがとうございます😄
いますよね~。私も以前、働いていた所のおばちゃんも中学生みたいな言動でした。悪口や軽い嫌がらせみないな感じを平気でやる人でした。私もその職場を辞めましたが、色々な人いますよね😣
やっぱり、合わない物は合わないですよね💦私の方が生まれてからずっと同じ場所に住んでいます。彼女は、他から引越して来たのですが、同じ保育園にならないことを祈ります。