
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日ではないですが放課後公園などで遊んでます♪
15:00 帰宅、宿題
15:40 公園
17:30~18:00までには帰宅
18:00 ご飯
19:00 お風呂
21:00 寝室に行って寝る🌙
こんな感じです✨

はじめてのママリ🔰
毎日ってこともないですが遊んでますよ😊
うちの地域だとこの時期は17時半にチャイムが鳴るので、それまでは外や友達のおうちで遊ぶ子が多いです。
遊ぶ日は15時前後に帰宅、その後に遊びに行くならそのまま外へ、17時半すぎに帰宅、宿題、18時過ぎに夕飯、19時半にお風呂、20時半就寝です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
17時半帰宅で20時半就寝できるのがすごいです!
宿題もだらだら〜、ピアノしたくない、チャレンジタッチやらないであっという間に時間が経ってしまいます😥
朝は何時起きですか??- 3時間前

はじめてのママリ
15:30帰宅し宿題
16:30〜17:30まで
友達のお家or我が家で遊ぶ
18時お風呂、ご飯
21時寝るって感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!他の方のコメントも見て、うちは寝るのが早いせいでバタバタするのかもしれないです💦何時に起きますか?
うちは6時半に起きるのですが、10時間睡眠がいいと聞くので足りないのかなと思っていて😵- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちも宿題ダラダラしちゃって時間がかかるので、外で遊ぶ時間はないです😭
15時帰宅後すぐ片付け&おやつ
16時頃から宿題、次の日の学校の準備、チャレンジタッチ30分やって17時半をすぎてしまいます😞
その後のスケジュールはお風呂は18時から19時過ぎから晩ごはん、21時半就寝です
ただこの前娘が泣いて帰ってきたので気分転換におやつ食べた後16時すぎ〜17時まで公園で遊んだ日があったんですが
その日は帰宅後17時から18時で宿題、次の日準備、チャレンジタッチと全部終わらせてそのままいつも通りの時間で就寝まで行けたのでルーティン変更しようか迷ってます🫣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!他の方のコメントも見て、うちは寝るのが早いせいでバタバタするのかもしれないです💦何時に起きますか?
うちは6時半に起きるのですが、10時間睡眠がいいと聞くので足りないのかなと思っていて😵
チャレンジうちもしてるのですが平日は中々する時間ありません💦ピアノもしててそっちの練習もさせたくて😭
公園でも遊ばせたいですがご飯も作らないとだし大変ですね💦- 3時間前

lulu
1年生、2年生のうちはそうでもなかったですが3年生になってから放課後友達と外で遊ぶようになりました!
17時30分に帰宅するように言っていて
帰宅してから宿題とチャレンジタッチをして夕飯お風呂歯ブラシ眠るってかんじです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友達と外で遊んできてくれるとその間に家事ができますね!
ピアノとチャレンジタッチもさせたいのですが中々時間がないです😵- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!他の方のコメントも見て、うちは寝るのが早いせいでバタバタするのかもしれないです💦何時に起きますか?
うちは6時半に起きるのですが、10時間睡眠がいいと聞くので足りないのかなと思っていて😵