
悪阻が心配で、2人目妊娠中。上の子の育児とのバランスが大変で、旦那が週末しかいない状況。心が折れそうで、不安が募る中、支えが欲しいとのことです。
2人目妊娠中ですが、今のところ1人目よりは
悪阻軽い気がしますが常に怠くて…
いつから酷くなるのか
毎日ヒヤヒヤしてます(><)
2人目出産された方、悪阻の時上の子の育児は
どのようにされてましたか?
心拍確認がまだなので実家も義実家にも
妊娠の報告はしてないです。
(心拍が確認できたら報告する予定です)
旦那が会社の研修で週末しかいないし、
平日が辛すぎて心が折れそうです😭
なるべく娘ちゃんに寂しい思いは
させたくないので、できる範囲で
遊んだりしてますが…
明後日から旦那が不在だし
旦那がいる週末がずっと続いてほしい😭
- aatamu5(妊娠31週目, 5歳11ヶ月, 7歳)

すずやん
私も心拍確認前の2人目妊娠中です。
上の子は今年の9月から保育園に入れています。私は今月から仕事に行きます。
やはり私一人では相手しきれないので保育園に入れて良かったと思っています。友だちと遊んで疲れて帰ってくるので、夜も大人しく寝てくれますし。
仕事は妊娠前に決まっていたので、3ヶ月更新の時まで待って職場には話そうと。それまでは悪阻があっても極力隠し通すつもりです。
悪阻が酷いなら無理をせず一時預かりや両親に頼っていいと思います。1人目とは生活が異なりますので、精神の負担が少しでも軽くなるように旦那さんにも協力してもらいましょう!

うー
私も一緒です😭
私は上の子の時より早くつわりが始まってしまって食べづわりと吐きつわりのダブルみたいです😱
毎日のように公園に連れてってあげてたのですが今はそれどころではありません💦
とにかく怠くて気持ち悪いし娘のご飯するだけで精一杯です(*_*)
主人も出張とかあっていない時あるし不定休なので1日家にいるってのが少ないので辛いです😭
コメント