

ママリ
おそらくほとんどの自治体が育休に入ったら短時間に切り替わります。が、産休に入ったら園によっては短時間保育のスケジュールでと言われることもあります。

ママリ
産前産後休暇中は標準保育時間でしたが、9時16時で預けてました!
育休に入ると短時間保育に切り替わりますが、変わらず9時16時で預けてます!
保育園側から保育時間の協力をしてほしいとかお話があると思います!
ママリ
おそらくほとんどの自治体が育休に入ったら短時間に切り替わります。が、産休に入ったら園によっては短時間保育のスケジュールでと言われることもあります。
ママリ
産前産後休暇中は標準保育時間でしたが、9時16時で預けてました!
育休に入ると短時間保育に切り替わりますが、変わらず9時16時で預けてます!
保育園側から保育時間の協力をしてほしいとかお話があると思います!
「パート」に関する質問
何でどこの職場にもヤバい奴っているんだろ… そいつにされた嫌な言葉、態度のせいで休みの日も頭がモヤモヤしてる🤦♀️ たまに職場に恵まれてる人いるけど羨ましすぎる… パートだし転々として良い環境見つけるか、どこにで…
今月から新しくパートを始めました! 覚えることも多く、緊張もしていることもあって 疲れ方がすごいですw (職場の方は優しく、早く仕事を覚えたいと前向きな気持ちです。) 新しい仕事を始めてから 大体のペースが掴め…
パート先の新人さんが嫌いすぎます😭 20歳のフリーターの男性なんですが、 ・集中して作業する系パートなのに雑談でめちゃくちゃ話しかけてくる ・男臭がすごくてくさい ・ミスしても謝れない、人のせいにする ・毎日3、4…
お仕事人気の質問ランキング
コメント