
パート先の新人さんが嫌いすぎます😭20歳のフリーターの男性なんですが、…
パート先の新人さんが嫌いすぎます😭
20歳のフリーターの男性なんですが、
・集中して作業する系パートなのに雑談でめちゃくちゃ話しかけてくる
・男臭がすごくてくさい
・ミスしても謝れない、人のせいにする
・毎日3、4分遅刻してくる(注意したのに改善しないし当然謝らない)
・シンプルに仕事が出来ない、覚えない
・社会人としての常識がない
わたしが20歳の時はたしかに今よりは常識無かったかもしれないけど謝ったり仕事を覚える努力はしていたし、バイトの時間に理由のない遅刻なんて有り得なかったのでモヤモヤします。
運悪く懐かれてしまってめっちゃ寄ってくるので匂いでもう嫌悪感が凄いです。
耐えるしかないですかね?😭
新人さん以外はみんないい人だし環境も気に入ってて辞めたくはありません😭
- ママリ(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ人かと思うくらいの人がうちの職場にもいます。年齢も近い19歳です。
•遅刻したことを注意しても何度も遅刻するし「遅刻して仕事来るだけ偉くないですか俺?」と言ってきますよ。笑
•勤務時間になっても来なくてこちらから連絡すると「今日は体調が悪いんで休みます」と。
•昨日寝てないんで帰りますと言って出勤して15分で帰る
などなど。
うちの職場はこいつとは別に他に若い女の子もいるのですがその子も遅刻もするし急な休みの連絡もしてきません。同じように出勤しなくてこちらから連絡したら休みますと言ってきます。
ほんとに自分たちが同じ年齢の時では考えられないですよね。たぶん責任感がないんでしょうね…
指示されてない仕事はやりません!俺は働いてやってる!みたいな。
親がなんでもしてくれる環境だったんでしょうかね…?自分で気付くことが出来ない客観的に自分を見れてないんだと思います。
私たちの時と違って今は学校の先生も立場が弱いみたいなことも聞くのでそういうところも影響しているのかもしれませんね😔
ちなみに私は耐えるのが嫌なので上司にしつこいぐらい報告してそいつにも「無駄話とかいいから手を動かして。遅刻してきた人がそんな無駄話してる時間ないよ」と冷たく言ってます。
仕事なのでこんなやつと仲良しこよしは不必要かなと思って対応してます。笑
ママリ
うわあ...そちらも強烈ですね💦
指示されてない仕事はやりません!な感じめちゃくちゃ共感です!!
そんなの求人情報に載ってなかったのでやりません。ってガチトーンで言われてめんどくさかったので「じゃあいいや」と切り捨ててしまいました😂
私もまだこのパート始めて1年経っていないので大きい顔は出来なくて、他のパートさんの愚痴に共感するくらいしか出来てないんですが社員さんに報告していいのかな...
人手不足で社員さんも大変そうなのでこれ以上苦労も増やしたくなくて悩みます😭
話聞いていただけて共感までしてもらってすごくすっきりしました!
ありがとうございます🥰