

a
寝返りした頃にパンツにしました☺︎

たろ
寝返りが抑えられなくなってからです。
おもちゃで釣ってもだめ、足で挟んでもだめになったらパンツです。

さくら
よく寝返りするようになってオムツ替えが大変になってきた頃にパンツタイプにしました。
寝返りマスターしててもおとなしくしてる子ならテープでいいと思います。

みーこ
オムツ替えの時に寝返りしたり暴れるようになって来てパンツタイプにしました。
でも初めは夜間とか家だとテープで外ならパンツとかで併用していました

さあこ
うちの息子はあまり
寝返りが好きな子ではなかったので、
生後7ヶ月の終わり頃に掴まり立ちを
するようになってからパンツにしました😊✨
おしっこの時は立たせて変えてるので
楽ですよ(^^)/

よーぷん
生後3ヶ月で7.5kg
太もも大きいのでMサイズテープタイプ使ってます💦
上の子の時は、おむつ替えの時に足をジタバタして替えにくくなったらパンツにしてましたが、パンツは高いのでなるべくテープタイプと併用して使いたい所です
寝てる時やお風呂直前のおむつ替えはテープで、グズグズの時はパンツなど。

退会ユーザー
オムツ替えの時にじたばた暴れてテープがとめにくくなったので4ヶ月でメリーズパンツSにしました!!

よー
間もなく6ヶ月7kg過ぎくらいの子です。
寝返りが早かったからか、暴れると言うよりオムツ替えか着替えの時に寝返りされてなかなか戻せなくなってきたので先月頃から徐々にパンツに切り替えました☺️
サイズはMです💡
💩の時とか、履かせ方はいまだに試行錯誤してますが(笑)、テープ止めるより楽です✨
コメント