
息子が布パンツで保育園に行きたがり、オムツを嫌がったため、電話で確認しました。保育士からおもらしの可能性を指摘され、注意されて落ち込んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
今日あった私の悩みを聞いてください。
今日の朝、布パンツ履いて保育園に行きたいと言ってた息子なんですがオムツに変えよう?って言っても嫌がられたのもあり悩みに悩んでやっぱり1人目だしトイトレについてタイミングが合わなかったりして悩んでもしょうがないから登園する30分くらい前に保育園に電話したんです。
「お聞きしたい事があるんですけど今日息子がオムツじゃなくて布パンツ履いて保育園に行きたいと言っていて意地でもオムツ履いてくれなくて…この場合パンツ履かせて登園させても可能でしょうか?」とお伝えしたら
「大丈夫ですよ!ただやはりおもらししてしまうのでお着替えを1セット持ってきて頂けたら嬉しいです。」と言われたので1セット着替えを登園バッグに入れて行かせたのですが、
先程お迎えに行ったら、漏れてベタベタのままになるのも可哀想だから!とか
パンツ履いててもパンツのままおしっこしてもいいんだ!ってなり返ってトイレトレーニングの意味が無くなってしまうから!とかオムツの上にパンツ履かせるとかパンツの上にオムツ履かせるとかして対応してください!と保育士に長々と言われ注意されてしまいました。
朝分からなくて電話して管理者の先生に言われた通りにしたものの違う女性保育士さんに注意された事に更に落ち込みが凄いです。
気にする程でも無い事ですがやはり傷ついてしまうものですね…。
まだ電話せずにやってたなら、すいません…と素直になれたのですが…電話で聞いたのに注意されて正直辛いです。
- みんみぃ(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
注意された時に言い返さなかったんですか?😳💦💦

さやえんどう
えー…言ってることが統一されてないと困りますね💦
私なら、朝電話して確認してますけど!!!!と、めちゃくちゃ言っちゃいます😅
保育園もたくさんの子ども見てるので、おもらしあると大変なのはわかりますけどね…
-
みんみぃ
そうなんですよね💦
パンツで登園してきたって話があっても確認の電話が来たって話が無かったのかもですね…なんか凄い保育士に言われた言葉にモヤモヤします…- 10時間前

とかげ
なぜ言い返さなかったのですか!?😇
私絶対言い返してますそれ
-
みんみぃ
言い返してもいいものなのかが分からず、ただ謝る事しか出来なかったです💦電話した際にいた保育士さんもいたのですけど、その先生も庇ってくれなかったので…ただ言い出すと止まらない方なので謝る事しか頭になかったです(´._.`)シュン
- 10時間前

姉妹のまま
電話で話したのが管理職とかで、注意してきたのが担任とか現場にいる先生ですかね?
管理職が現場に入っていないから適当に返事しちゃったのかもしれないけど、それを現場の先生に伝えてくれなきゃ困りますよね💦
私なら「今朝電話で〇〇先生に確認したんですけど…。すみません」って名指しで朝話した先生の名前伝えます!
-
みんみぃ
管理職の先生はほぼ毎日通わせてる保育園にいらっしゃるので色々知った上で言ってくれてると思います。
通わせてる保育園は小規模保育園なので担任の先生ってのはいません💦
正直頭抱えちゃいます⤵︎ ⤵︎- 10時間前

はじめてのママリ🔰
明日からの対応にも悩みますよね💦
結局どうすればいいのか、、
今から園に電話して、朝の話と帰りの話を園長先生や主任の先生にするのはいかがですか?
こんなことがあって困りましたという怒った感じではなく、明日からどうしたら良いか分からなかったのでお電話させて頂きました、みたいな感じで。
お話の感じからすると、その先生が面倒くさかっただけですよね?
おうちでのトイトレはどんな感じですか?
保育士してますが、自宅である程度トイトレしてくれてるならパンツで登園してもらって大丈夫だと思いますよ😊
ただ着替えは1セットでは不安なので、何枚かあると安心かもです☺️
みんみぃ
言い返さず「はい、すいません💦そうですよね💦」と言っておきました…もう言い返す気力も起きず…
はじめてのママリ🔰
すみませんって言ったら自分が悪いのを認めてることと一緒なので、事の発端は保育園がOK出したからこうなったから次からは言い返すというか朝この先生に許可もらったので登園させましたと伝えたらいいと思います!
長々と注意される時間も無駄ですし😌
みんみぃ
次から言い返してみます😭
ありがとうございます!心が軽くなりました🥲