※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちい
子育て・グッズ

赤ちゃんが鼻水や呼吸の苦しさを感じています。耳鼻科では吸引のみで薬は処方されず、家での対処を指示されました。症状が改善されるか心配です。

いつもお世話になっています。
生後2ヶ月ちょっとのママです!

3日ぐらい前から鼻水が出ていて、苦しそうです。
最初は透明な鼻水だったのですが、今は緑がかった鼻水で、くしゃみをすると垂れてくる感じです。
心配になり耳鼻科に行ったのですが、吸引してもらっただけで、まだ月齢も低いので薬は処方してもらわず様子みてくださいとのことでした。

その後も鼻水が出ており、咳をしたり、授乳中も上手く呼吸出来ないのが苦しそうにしたり、夜中も寝苦しそうです。
一応家で吸引器で鼻水吸ったりはしているのですが…

このまま様子を見て改善されていくのでしょうか…?
我が子が苦しそうにしているのを見るのは辛いです(>_<)

ちなみに熱はありません。

コメント

ぽよ

耳鼻科ではなく小児科に行った方がいいかもしれないですね😣

  • ゆっちい

    ゆっちい

    ですよね💦
    小児科に行ってみます😣

    • 10月5日
まと

私は鼻水、鼻詰まりと咳が出てたので耳鼻科行ったら痰や鼻水を出やすくするシロップ出してもらいました。
1週間くらいで治りました(╹◡╹)

様子みてて、症状が酷くなるようなら早めに受診した方がいいかと思います。

  • ゆっちい

    ゆっちい

    そうなんですね!
    ちょうど明日、里帰りから帰るので家の近所の小児科に行こうと思います😣
    ありがとうございます!

    • 10月5日
deleted user

緑がかった鼻水だと何かの菌に感染してると思いますので小児科に行った方がいいと思います😊

私の子も今鼻水と痰がすごくて耳鼻科に通ってましたが2ヶ月なので薬は出ず…たまたま乳児湿疹のお薬もらいに小児科に行った際に相談したら、鼻水、痰切りに効くシロップ出ました。今、飲ませて3日目ですが、粘り気が強かった鼻水が柔らかくなったのと、鼻水が少なくなった気がします✨
熱は無いので小児科に行くのはどうかと思いましたが、今寝やすそうな状態なので行ってよかったと思います😌

  • ゆっちい

    ゆっちい

    やっぱり耳鼻科より小児科の方がいいですよね😣
    早めに受診したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
a

うちは鼻がグズグズして咳が出てたので
小児科に行ったらRSウイルスでしたよ!
熱はなく夜もしっかり寝るし、ミルクも飲んでましたが
念の為に3日入院しました!
4〜5日目がピークで重症化してしまうことも
あるみたいなので一度小児科受診したほうが
いいかと思います!

  • ゆっちい

    ゆっちい

    そうなんですね😣
    うちの子も熱もなく夜も寝てくれて、機嫌も悪くなく、鼻水と咳だけなんですよね💧
    それでもRSウイルスの可能性あるんですね😣早めに受診したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
にまらん

うちの子も鼻水出てきて耳鼻科行ってお薬もらいましたが、その時にまだ2ヶ月だから酷くなるようなら小児科の方がいいと思うと言われ咳が出始めたので小児科行ったらRSでした💦
娘は気管支炎にもなってたみたいです。
小児科行けるようなら小児科に行ってみてもいいと思いますよ!

  • ゆっちい

    ゆっちい

    やっぱり耳鼻科より小児科の方がいいですよね(/ _ ; )早めに受診したいと思います!ありがとうございます😣

    • 10月5日