※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Re
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月になる子がいます悩みが2つあって😣😣😣1つ目:授乳中踏ん…

もうすぐ生後2ヶ月になる子がいます
悩みが2つあって😣😣😣

1つ目:授乳中踏ん張る様子がここ最近見られ、踏ん張ってるから出てるかな🤔と思いオムツを開けるとしてなくて。
でも顔を真っ赤にしながら踏ん張っています。
なので毎朝綿棒浣腸をしているのですが、なかなか自力で出ませんこんなもんですかね🙄?

2つ目:完全母乳でやりたいとは思っているんです。
いざ飲ませるとなった時両方の🥧が終わる頃にウトウトするので寝かせようとするとまた大泣きするので足りないと思い🥧をあげるのですが、それでも泣くので仕方なく粉ミルクを追加して上げてるのですが母乳を片方5分ずつ、その後粉ミルク多いときで40ml飲むのですが、それが毎回なんです😅
飲ませ過ぎか心配で、本人はケロッとしてるのですが心配性な私にはこれ以上あげて良いのか毎回考えてしまいます。

コメント

ママリ

うちも1ヶ月半の頃から便秘ちゃんで毎日綿棒くるくるしてました!しても出ない日ありました🥹
なんとなくでしてしまってたので、YouTubeで調べて大人用綿棒でしっかりじっくりしたら結構でるようになりました!(笑)
あとは気休めですがマッサージしてました😂

ミルクは吐き戻しが毎回多いとかなければ大丈夫だと思います!

ままり

一つ目については、1日浣腸しないと一度も便が出ないですか?🫢
もし、朝の浣腸をせずに便が出るようでしたら、一度浣腸ストップした方がいいかもしれません🧐浣腸しないと一度も出ないようであれば浣腸必要だと思います🙆🏻‍♀️
便秘なのかどうかは、小児科さんに聞いてみるのもありだと思いますよ!お腹の張りや音ですぐ判断してくれます☺️

二つ目については、飲み過ぎだとマーライオンかってくらい吐きます!分かりやすく大量に吐きます!本当、ケポッとかじゃなく例えるなら滝です😂
本人ケロッとしているのであれば全然大丈夫だと思いますよ!たくさん飲む元気な男の子なんですね☺️
ちなみにうちの息子もまぁよく飲む子で…家では一生おっぱい出してるくらいずっと飲んでました😂
片方15分、合計30分くらい授乳時間かかってたので、大量に吐くがなければ全然大丈夫だと思います☺️
不安になる気持ちとっても分かります😭ネットとか調べると飲みすぎでお腹苦しくて踏ん張ってる可能性もあるとか出てくるし、飲ませすぎだから泣いてるのかな、足りないのかなぁ、ごめんね😭とか思ってました。笑

ママリ🔰

うちも同じように毎回40足してたけど、マーライオンみたいに吐いて、検診で母測したら増えすぎてました💦だからら、吐かないならちょうどいいのかなと思います!

  • Re

    Re

    アドバイスありがとうございます!
    そうだったんですね😥
    ミルクの量って難しいですよね〜
    母乳の量が以前より増えてたんですか?
    吐かない程度に様子を見て飲ませてみます😌

    • 4時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    母乳が増えたのもあるのかもですが、赤ちゃんが効率よく飲めるようになったのもあるかもです!
    すごい量吐くと、怖くてミルク足せないですよね💦私もそうだったのでわかります、、
    40で様子見て大丈夫だと思います🙆‍♀️多すぎたら多分吐くので!

    • 2時間前