![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後期つわりで食欲がなく、栄養が心配。プロテインを考えているが、この食生活で大丈夫か不安。野菜スープのみの朝食。どう思いますか?
後期つわりに悩んでます。
ただいま34週ですが、食欲がなくて少し食べただけで苦しくて胸焼けがしてしまいます>_<
昨日も朝は果物とヨーグルトだけで苦しくて、午後4時に牛丼並を食べたら夜寝るまで苦しくて苦しくて、結局夜は何とかおかゆ的なのを作り少しだけ食べて寝ました…。これだと栄養が足りないと思うのでどうしてもの時はタンパク質摂取の為にプロテインを飲もうかと思うんですが…どう思いますか?!(もちろん食べれる時はちゃんと食事から摂取するようにしますが)
あと後期つわりはみなさんなかなか食べれないと聞きますが、さすがにこんな食生活だとマズイですか?>_<
今朝は野菜スープを作って朝食はスープのみです。
- たぬきち(6歳)
コメント
![にゃんこ先生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ先生
スープのみでも食べられていれば大丈夫だと思いますよ!
水分さえ取れていれば、赤ちゃんへの栄養は足りてるので、無理しなくて良いと私はお医者さんに言われました😄
点滴するほどひどかったら心配ですが、定期検診で定期的にお医者さんにも見てもらっていればまず大丈夫だと思います!
妊娠初期のつわりで吐きまくって7kg減って、後期つわりでちょこちょこと消化の良いものしか食べられませんでしたがこどもは元気です🤗
無理に栄養を!と食べるより、食べられるものを食べられる時に少しずつ食べた方が良いと思います♪
たぬきち
アドバイスありがとうございます!
少しでも食べると苦しさから横になりたくなってしまい、一日中ゴロゴロで終わってしまう日々でそれも少し心配なんですが…あと少しうまく付き合っていくしかないですね>_<
にゃんこ先生
出産したら本当にその瞬間から怒涛の日々なので、ゴロゴロできる時にして下さい!
ゴロゴロしてても安産な人は安産ですし、沢山動いてても難産な人は難産です!笑