コメント
にゃー
うちの場合ですが、遊ぶ時間を前もって作るか玄関から強制抱っこでチャイルドシートですね( ˘ω˘ )
ちあき
本当は乗ってほしいのに置いていくよ、みたいな発言はダブルバインド?といってあまりよくないらしいです💦え、ママの本心はどっちなの?💦と子供が混乱するとかなんとか💧
先に出るふりをする際楽しそうに言ってみるのはどうでしょう😊?じゃあママ先に◯◯探しにいっちゃおうかな~♪今日はあの車見れるかな~♪のような😁笑
-
ごはん
コメントありがとうございます!
ダブルバインド、初めて知りました。子供の気持ちの混乱とか考えずにただ単に乗せたい気持ちばかりだったので反省です💦
楽しい声かけで車に誘導してみます!- 10月4日
ごはん
コメントありがとうございます!
そうですね、時間があれば遊ばせて、急ぎなら抱えて移動!参考にさせて貰います!
にゃー
私もよくイライラしてしまって後悔しています( ˘ω˘ )
玄関前から動かないのでドア閉めたこともあります( ˘ω˘ ) 自分のことを酷い親ダメな親だなと思います!
子どものきもちになるべく寄り添おうとは努力していますが、なかなかうまくいかないですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
ごはん
私も全く同じです!
子供に寄り添って行動する…これがこんなに大変で時には辛いなんて思いませんでした😖特に生理前だとフラットな気持ちが持てないので自分も疲れます…💦
にゃー
本当難しいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
親の思い通りにさせたいだけとは分かって居るのですが、、( ˘ω˘ )
イヤイヤも今がピークだと信じてお互い頑張りましょ。゚(゚´ω`゚)゚。