※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたる
ココロ・悩み

旦那との関係で悩んでいます。産後うつか不安です。旦那とのコミュニケーションに問題があり、心配や不満が募ります。愛想尽かされるのではないかと心配しています。どう思いますか?

産後うつというものでしょうか。
最近、旦那に対してのイライラと夢見の悪さに何もかも投げ出したくて、死にたくてたまりません。

育児に協力的でない旦那。昨日は溜まりに溜まって、何ができる??と聞くと、俺に期待しすぎ。と言われました。
私があやしてる横で、隠すようにケータイいじって。
私は心配症なので、ほかの女と連絡をとってるんじゃないか。毎日のようにイライラしてる私に愛想つかしてるんじゃないか。

さらに、出産前は毎日のように仲良しして、ラブラブだったのですが、出産後間もないので、仲良しもできず旦那はもちろん溜まって1人でトイレにこもってしている。もちろん、履歴も消していてその隠されている事にも腹が立つ。私は旦那が大好きなので、1人でされるの嫌だし、今日の夜も1人でするんだろうな。って考えるだけで憂鬱。

私の性格上、直球では言えずに態度にしか出せないので旦那はなぜ私が怒ってるかわからず、雰囲気がどんどん悪くなっていく。

こんなんだと、いつか旦那に捨てられるんじゃないか。基本的に優しい旦那が愛想つかすって相当なのでその事にもビクビクしています。
皆さんはどう思いますか?

コメント

Kまま

私の元旦那も育児しませんでした。
産後しばらくは睡眠時間もまともに取れないし、イライラしますよね、、
優しい旦那様なら言い方変えたら手伝ってくれるかもしれないですよね!
言葉で伝えるのが難しければLINEや手紙で伝えてはどうですか?

  • ほたる

    ほたる

    昨日、実際、やってほしいことを言ったらやってはくれたんですけど、結果やる事やったからもういいでしょ的な感じで、すぐいつも通りになってしまいました。

    • 10月3日
  • Kまま

    Kまま

    やってくれたのは嬉しいですがちょっと悲しいですね、、
    子供が産まれてしばらくは実感がわかない人もいると思うのでそのうち進んで育児してくれるようになるといいですよね✨

    • 10月3日
豆もやし

毎日の育児お疲れ様です😂
多分産後うつかもしれないですね…
旦那様が言う通り期待したらダメです!
むしろ期待しないで上手に
お手伝いして貰えるように誘導を
しなくてはダメです!
例えばあやしてほしい時も
率先するのは男は産んでない分
親になったという自覚が出るのが
遅い人は遅いそうです。
なので
「ママだと泣き止まないな~
パパがいいのかな~?
お願いなんだけど少し変わってくれない?」
みたいに持ち上げつつやらせる
してくれてら泣き止んだら
さすが、パパ!と褒める
ダメだったらパパでもだめだったか~
じゃあ、一緒にあやそうよ!と。
とにかく慣れるまでこっちが下手に
おだて育てるしかないです!

私も旦那が大好きで毎日
浮気してると疑います。
仲良しも出来なくて悲しいですが
その分自分から行って
イチャイチャしたり私に出来る
最大限の事をしています。
男も女も関係なく
思ってる事は伝えなきゃ伝わらないです
察しては無理です!
言わないで後悔してダメになるより
性格を変える勢いで伝えた方が
絶対いいですよ!
まだまだ手がかかり
大変かと思いますが気張らずに
頑張ってください😊

  • 豆もやし

    豆もやし

    多分構ってもらえないのも
    旦那様からしたら
    面白くないというかつまらないのかも
    しれないですね😭
    男っていつまでも子供ですからね!
    まずは旦那様と少しでも
    イチャイチャできる時間をつくって
    してくれることは少しでも
    してくれたら大げさに感謝して
    上手く教育してくしかないですね😂

    • 10月3日
ほたる

それがですね…旦那にその方法を使われてて、旦那が抱っこすると「ママがいいのね〜」と数分で私に渡してきます。そんなこと言われたら、なんも言えないし…

ちゃんと伝えることを伝えないとですよね💧

2児母みぃ

うちの旦那も全く育児しないですよー(´-ω-`)
最初の頃は協力してくれなくてかなりイライラしましたが、もうイライラすることすら疲れるので旦那に期待しなくなりました(笑)
旦那さんに対して不安とかあるなら伝えた方がお互いの為にもなると思いますよ^ ^
私は直接言いにくいことはLINEで伝えてます!

deleted user

赤ちゃん産まれて色んなことが手探りで毎日大変で気持ちも身体も追いつかなかったりしますよね((・・*)

でも...おそらくご主人のほうが追いついていなくて、フリーズしてる状態なのかな?って思います((・・*)
うちがそうだったんですが^^;

ほたるさんは母として我が子のお世話を具体的に何をすることが基本だとか分かると思います((・・*)
ウチの主人の場合ですが、本当に細かいこと一つ一つ伝えないと分からなかったです((・・*)
私は主人に期待しすぎてました!
自分が思っている以上に主人はどうしたら良いのかわからない状態だったので((・・*)

何が出来る?って聞いてしまうのはちょっと違うかなと思いました。。
敵ではないのでね◟̆◞̆
赤ちゃんは、パパとママが少しでも楽しんで子育てしてくれる事に愛情を感じると思いますよ.*・゚
ほたるさんがご主人をもリードするような感じで、ご主人が出来そうなことからお願いするのはどうですか?
育児のことでなくても、家事に手が回らなければそれでも良いです、具体的にお願いするのはどうでしょうか.*・゚

そうすると、仲良しをいきなりすることはなくても寝る前にチューするくらい日課になったりしないかな?^^;
ウチは育児について夫婦の足並みが揃った頃から仲良しが再開しました.*・゚
まぁ、最悪一人で処理されることに今となっては抵抗無くなりましたが💦笑

長々すみません💦
参考までに.*・゚

  • ほたる

    ほたる

    期待を押し付けるのは、良くないなぁって思ったのと、理想を高く持ちすぎるのは良くないとやっと1つの解決策を見つけました。
    まこさんの返投、心がすこし軽くなりました!😖💦

    • 10月3日
mii

出産おつかれさまです!
何かの本で見ましたが旦那は新人バイトくんです、手伝って欲しいこともわからないしこちらの環境や身体の変化、情緒不安定や睡眠不足、なんもわかりません。
子どもが産まれて奥さんはもう元気だと思ってますよ🤣💦
一人でエッチしてくれるなんて、疲れて寝不足で無理やりされるよりラッキーくらいにどーんと構えてください🙆‍♀️履歴消去するなんて優しさですよ😊
今が1番大変な時ですがもう少しすると余裕も出てきます。
不安や寂しい気持ちは素直に伝えてみても良いかと思います、これからは子どもの為にも夫婦は戦友になるので、上手にたくさんコミュニケーションして、少しずつ練習だと思って気持ちを伝えるのもいいと思いますよ😊

  • ほたる

    ほたる

    プラス思考!大事ですよね😖
    今は何もかも、マイナスに考えてしまうので、miiさんの返投で、そう考えればいいのか!って久しぶりに思えました😚

    • 10月3日
  • mii

    mii

    わかります😭家に子どもとじっといるとネガティブになってしまいますよね💦
    もう少しでシャバの空気吸えますよ笑!ちょっとお散歩したっていいんですし😊
    旦那さんもだんだんとパパになっていきますよ、子どもや主さんとの時間も沢山作ってくれると思います😊
    辛いときは爆発して気持ちを伝えてもいいんです!私は我慢してしまうタイプなんですが、ある日もう無理ーって泣いたことがあって、そしたら次の日から子どもの相手や家事、私の肩もみとかまでしてくれるようになりました笑
    今では早起きして子どもにべったりですよ😊
    子どももどんどん成長するし沢山笑いかけてくれたりどんどん反応が返ってきます😊
    今はドキドキの育児だと思いますが、少し肩の荷をおろしてラフに考えて、休めるときは休んで下さいね👍‼️

    • 10月3日
ABC

産後体調も万全じゃない中、本当にお疲れ様です💦
産後すぐは、「子育てよりもパパ育ての方がずーっと大変!!!」ってずっと思ってました笑

ほたるさんの寂しいとか、不安な気持ちが上手くご主人に伝わらず、怒ってる、攻撃されてるって受け取られ方をしまっている気がして、余計につらくなってるんだろうなーと思いました。他の方も言っているように、相手を責める内容をできるだけ書かず、気持ちを手紙で書いてみたらどうかなーと思いました。

あとは、子どもの可愛かったことを家にいるときに語りまくる!可愛い写真を休憩時間に送ってあげる!とかで、ご主人が子どもと関わりたくなるきっかけをできる限り作るのもいいかなーと!
私の夫いわく、何ができるか、何ができないか、むしろ何をするのかも、全くわからないらしいです笑
おむつ替えとか、最初にやり方だけ伝えて、あとは「おむつかえて!」とお願いしちゃう!とか、多少子どもが泣いてもパパに抱っこ頼んでシャワー浴びに行く!とか具体的にやってほしいことを頼んで、休むのも大事だと思います!
そして、ポイントはやってる姿を見ない!見ると逆にイラッとしちゃうので笑

あと、1ヶ月検診終わってほたるさん自身が外に出られるようになると、少し気持ちが楽になる気がします!私はそうでした!!
長くなってしまい、すみません💦

  • ほたる

    ほたる

    子供と関わる機会をこちらから作ればいいんですかね😳!

    たしかに、1ヵ月検診まで家から出れないので、そのストレスはすごいと思います。
    1ヵ月検診まで、あと2週間ちょっとだぁ😭頑張らないと💦

    • 10月3日