
生理が遅れているため無排卵の可能性があり、病院受診を検討中。受診時の予約方法や放置しても大丈夫かについて相談中。
先日からずっと投稿してますが、
生理が予定日から9日ほど遅れてきました。
妊娠初期症状的なものがあったので、想像妊娠かとも思いましてが、
生理の量も少なく、ネットで調べていたら
無排卵の時には生理が10日ほど遅れてきて量も少ない。と書かれていました。
このまま量が増えずに生理が終わったら無排卵の可能性ありますよねぇ⁉︎
その場合は、病院を受診した方がいいんでしょうか⁇
一回くらいなら放っておいても大丈夫なんでしょうか⁇
また、受診する際はなんと言って予約すればいいんでしょうか⁇
- ミキ(11歳)
コメント

(˘ω˘)
過去にストレスから無排卵のような生理がありました。
1日で終わった感じ。
結局立て続けに起こらなかったので私は放っておきましたが、何ヶ月も来ないなら行くべきだと思いますよ。
月経不順とか相談とか言えばいいんじゃないですか?

テンテン
私は3ヶ月ほど生理が来なくて、素直に妊娠じゃないけど生理が来ませんって産婦人科行きました。もう五年以上前ですが💦
ホルモン剤打ってもらって生理来させたり、基礎体温つけたりしましたよー。
ミキ
コメントありがとうございます。
1回くらいなら受診しなくても問題なんいんですねぇ!
それでも、妊娠されているんですねぇ⁉︎
もし行くのであれば、月経不順で相談したいんですが…的な感じで良いんですねぇ!
ありがとうございます。
(˘ω˘)
元々生理不順ではないので、特にその1回だけでしたねー
学生時代の話なので5年以上前のことですし、当時は栄養バランス悪すぎて数ヶ月生理きてなかった友達とかもいましたけど病院行ってご飯ちゃんと食べたら来るようになったりしてましたし、ご年齢にもよるとは思うのですがしばらく様子見でいいと思いますよ
割とセンシティブですよね、生理って