妊娠13週の女性が立ちくらみやめまいに悩んでおり、外出も困難な状況です。自律神経失調症の経験があり、妊娠による症状なのか体力低下が原因なのか不安を抱えています。同じような経験をした方の対処法を教えてほしいとのことです。
妊娠13週です。立ちくらみ、めまいが酷く、日中寝たきりです。
外出しても視界が真っ白になり、頭痛もして立ちくらみのようになり、すぐしゃがみこんでしまいます。
ちょっと進んで視界が白くなってきて我慢できずにしゃがんで落ち着かせて、ちょっと進んでまた視界が白くなってきて我慢できずしゃがんで落ち着かせて、、の繰り返しで出かけることも億劫で、、。(;;)
家にいても横になった状態から立ち上がった時にクラっときてしゃがみ込むことが多いです。
昔、ストレスにより、自律神経失調症になったことが一度ありますが、その時のように立ちくらみや目眩の症状が酷い気がします。
妊娠の症状なのか、それとも悪阻等で体をあまり動かせてないことが原因で体力が無く、自律神経失調症になってしまったのか、。
病院で一度相談しましたが、赤ちゃんの方に血液が回ってしまって立ちくらみになってしまうことは妊娠中ある事だと言われました。
ですがもう1ヶ月も調子悪く、いつまで続くのかも分からずで辛いです。(;;)
妊娠中同じような症状になった方いらっしゃいませんか?
対処法などありましたら教えて下さるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。(>_<)
- はじめてのママリ🔰 (妊娠23週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
血液検査はしましたか?
貧血の可能性ないですか?
はじめてのママリ🔰
同じく妊娠13週の妊婦です><
めちゃくちゃ同じ症状でます!
ちょっとコンビニ行こうと思っても帰りには視界がチカチカしだして頭ぐわんぐわんですぐしゃがんじゃいます;;
私は元々貧血持ちだったのもあるけど、
水分よくとる、定期的に足首回すとか意識してます!
効果あるかは分からないけど気持ち程度の落ち着きになればうれしいです;;
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ13週妊婦さんで嬉しいです✨
辛いですよね(;;)もう少し気楽に出かけられるようになりたいですよね💦
アドバイスありがとうございます!✨
たしかに暑さもあって水分不足も立ちくらみ理由の1つなのかもですね!🤔
足首回すもやってみます!!
ありがとうございます(;;)
はじめてのママリ🔰さんもご自愛ください🍀- 8月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊娠初期検査で血液検査を8wの時にしたのですが特に何も言われなかったです、!
その後くらいから立ちくらみの症状が酷いので貧血になってしまったのですかね、、。(>_<)
先週から鉄分サプリや雪印の一日分の鉄分の飲料を毎日飲むようにしてますが改善されずです(;;)
はじめてのママリ🔰
私も初期はよかったですが、中期ごろから数値低くなり鉄剤処方されてます💭
市販のものや食べ物だと限界があります、、鉄剤でも多少良くなった程度です😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
血液検査の結果によっては私も鉄剤処方して貰えそうかな、、(>_<)
市販のものだと鉄分足りてるのか、多すぎるのかも分からず…鉄剤処方してもらえるならしてもらいたいですが、凄くは効かないのですね(;;)
教えて下さってありがとうございます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰さんもお身体ご自愛ください🙇🏻♀️