
息子の生活リズムについてアドバイスください。
いまの息子の生活リズムがいいのか分からないのでアドバイス御願いします!
AM6:30 起床→授乳
7:00〜ご機嫌タイム(お喋りしたりスキンシップ)
9:00 授乳からそのまま朝寝
11:00 起床
PM12:00 授乳
13:00〜 起きてご機嫌か昼寝(昼寝した場合15時ごろまで)
15:00 授乳から夕寝
17:00 起床
18:00 お風呂→授乳
19:00 ご機嫌タイム
20:00 就寝(授乳で寝かしつけ)
22:00か23:00 起きて授乳
AM 3:00か4:00 授乳
だいたいいつもこんな感じです!
お出かけのときは、朝寝が終わってから遅くても15時ごろには帰宅するようにしています。
夜間授乳は1回だけで、お風呂上がりの授乳だけミルクでそれ以外は母乳です。
何かアドバイスがあれば教えてください!
- こた❤️せいmama☘️(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

絆
アドバイスにはなりませんが、、
2ヶ月なのにだいぶまとまってますね♥️♥️
逆に、いいのか悪いのかも考えなくて
大丈夫ですよ🙆♀️
まだまだまとまる時期じゃないです🙌

mimi
とっても良いんじゃないでしょうか!!理想的ですね〜☺️
2ヶ月ならまだ、好きな時に寝て起きてで大丈夫だと思います👌朝は明るく、夜は暗くしてあげるだけでリズムは整ってくるみたいです✨
-
こた❤️せいmama☘️
安心しましたー😊
朝は明るく、夜は暗くを2ヶ月入ってからやってたら最近起きる時間と寝る時間が決まってきて👶
ありがとうございます🙌- 9月23日
こた❤️せいmama☘️
そうなんです!
最近まとまってきて、だいぶ楽になりました😊
まだバラツキは多少ありますが💦
ありがとうございます🙌