
2歳の娘に日々イライラしてしまいます。お風呂や食事、寝かしつけでのこだわりが強く、怒ってしまうことが多いです。2歳児はこんなものなのでしょうか。皆さんのお子さんはどうですか。
2歳児ってそりゃ可愛いですけど、すごくイライラしません?
来月3歳の娘がいますが、毎日イライラしてしまいます
こだわりも出てきて
お風呂はパパと風呂場で遊びたいけど、やっぱりママと入りたいと泣き出す
ご飯は今は食べないけど、下げると起こり出す
寝かしつけは寝室で1時間ほど遊んでじゃないと寝ない
普段はおしっこ言わないのに寝室に入ったらやたらと、お茶!やおしっこ!と言ってくる10回くらい、、
もー毎日毎日イライラで怒ってしまいます
そりゃ娘にもこだわりあるよな、と毎晩冷静になりますが
そんなことも忘れうるさすぎて怒ってしまいます
2歳児ってこんなものなんでしょうか?🥺
皆さんのお子さんはどうですか?
- ママリ

にぃ
上の子が似たような感じで可愛いけどイライラが止まりません😇
魔の3歳児という言葉がピッタリ当てはまります。早く天使の4歳🪽になってほしいです。。。

はじめてのママリ🔰
子供ってそんなもんですよね😖
そりゃそうですよね、1人の人間なんだから、しっかり感情があるのは当たり前なんですよね、、冷静になれば当たり前だってわかるけど、イライラしますよ。
わたしは来月2歳になる子と
小学2年生の子供がいます😖
2歳になる子も自我が出てきて
イヤイヤばっか言ってるし
2年生のほうは反抗してくるし
微妙に論破てくるし。。
今日も大人げなかったなといつも思います、、

はじめてのママリ🔰
そんなもんですよ😂
うちは男の子だからかずーっと走り回ってるし、片付けても片付けてもおもちゃポイポイ出す😂
マグマグは飲んだら捨てるし、出かけたら周りを気にせず走り回り、床に寝そべり、カートも拒否😂😂
可愛いですが、もうお手上げです😂

ぽん
うちもそんな感じですよ🫣
適当に流してます笑
私の都合のいいように、誘導したりもしますが、無理な時は、そうなんだ〜(棒読み)で、スルーしますね

はじめてのママり🔰
そんなもんです🥹うちもそうです。
こだわりではなく、普通のことですよ🥹

退会ユーザー
しんどいです!
がんばりましょ
コメント