※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまり
お金・保険

出産、育休中までの貯金目安と必要な費用について教えてください

出産、育休中までに必要な貯金はいくらぐらいですか?
会社休んでから、会社に戻れるまでに、困らない程度に貯金したいですが、いくら貯金すればわからないです
あと、必要なものはどれぐらいの費用ですか?
例えば、妊娠中の検査費用、出産後のオムツ代とミルク代など教えていただくと助かります

コメント

ポケ

旦那様の稼ぎにもよるのではないでしょうか?

  • えまり

    えまり

    旦那の給料が18万程度だったら大丈夫ですか?

    • 9月22日
  • ポケ

    ポケ

    それは貯金がないとちょっとキツイですね。
    産休まで奥様も働けるなら貯金少なくても大丈夫かもしれませんが、妊娠中なにがあるかわからないので、妊娠前には貯金を確保しておいた方がいいですね。
    私はまだ出産まで行っていませんが、とりあえず出産までなら100万あればなんとかなるかなと思います。
    妊娠中の検査などは病院によって手出しあったりなかったりしますが、私の通ってる病院は妊婦健診だけでトータルの手出しは20万くらいです。出産で更に30万くらい手出しがあるようです。

    • 9月22日
  • えまり

    えまり

    健診だけで結構な金額ですね
    自分もまだ妊娠はしてませんから、前もって貯金します!
    ありがとうございます😊

    • 9月23日
ききらら

34週から産休に入りましたが
それまでに100万は出産費用として
用意しておきました!
でも出産手当金も60万程でましたし
育休手当金も月22万はいるので
100万には手出しせず生活できてます!
妊婦健診は補助券使って3000円程毎回支払いました。
子供用品はすべて一から揃えたので20万程。
出産は42万もらって手出し12万。
オムツは月2200円。
完全ミルクで月8000円です!

  • ききらら

    ききらら

    ちなみに旦那のお給料は
    あてにせず生活してます😂
    私の育休手当金は
    月16万程は貯金に回してる状態です。

    • 9月22日
  • えまり

    えまり

    手当だけで生活できるんですか?w

    • 9月22日
  • ききらら

    ききらら

    余裕で生活できてますよ😂

    • 9月22日
  • えまり

    えまり

    それは助かります😅
    子供産むのにお金かかるから、出産するのも悩んでましたw
    子供欲しいけど、生活に困るのもなーって思ってます

    • 9月22日
るい

今生後2ヶ月半で完ミですが、ミルク代だけで月1万です😅
あとオムツで3000くらいですかね😅
妊娠中の検診は助成券があっても手出しがちょくちょくあり2、3万はたぶん出してます!
切迫などで入院になることも考えてたほうがいいです!
わたしは切迫で入院して1ヶ月が15万でした!
あとは出産のときの手出しですかね😅
わたしは8万手出ししました。
ほんとにお金かかります😂
復帰までを考えると100万あれば安心かなーってくらいです。

  • えまり

    えまり

    ありがとうございます😊

    • 9月22日
deleted user

検査費用予定日までに産まれればそこまで負担は要らないですかね!
5万くらいかな?
オムツは毎月5000くらいです!
完母だとミルク入りません!
おもちゃ、おっぱいパッド、肌着、私服など3万くらいあれば…
まぁ……
200くらいあれば余裕もって子育てできるんとちゃいますかね✨

  • えまり

    えまり

    ありがとうございます😊

    • 9月22日
AAA

うちは貯金ゼロでしたが特に困ってないです(笑)
出産後の保険からおりるお金や産休や育休の手当金の額などを事前に計算しておきました☺️

必要なものの費用は完母なのか完ミなのか混合なのか…また、どの種類のミルクを使うのか…オムツかぶれしやすいのか全くしないのか…などなど物によってかなり変わると思いますが、全て高めに見積もって普段の生活費に+5万ほどみておけばお釣りがくるかと思います☺️

因みに、光熱費も生まれる前よりかかるのでそれはまた別で2万ほどみておくと良いかと思います😄

  • AAA

    AAA

    妊娠中の検診費は産院によって異なると思います。
    転院前の産院は常に手出し2千円で時々5千円高い時は1万以上でしたが、転院後の産院は手出しは基本0円で特殊な検査がある時のみ5千円でした(笑)

    ただ、切迫になった友人は入院費で50万以上かかったと言っていたので、そのリスクを加味すると200万ほど貯金があると万が一の時も安心かと思います😄

    • 9月22日
  • えまり

    えまり

    貯金ゼロでですか?w
    自分も今貯金全くなくて子供欲しいけど、お金かかるから貯金しなきゃと思って中々進まないんですw

    • 9月22日
  • AAA

    AAA

    貯金ゼロです(笑)

    私はずーっと貯金ほぼ無しで生活していて、100万近いローンの支払いもしてました💦
    旦那と付き合って半年で同棲した時も全部旦那が引越し費用を負担してくれて、その後3ヶ月でプロポーズされて結婚して、その時点で結婚式もお金ないししなくていいかレベルでしたが義両親と実祖母から式はして欲しいと言われて援助して下さりあげることを決めて11月予定で式を予約して、車が車検を通すか買い換えるか悩み買い換えた直後に妊娠発覚で、出産予定日が11月(笑)
    嬉しい反面お金の事をかなり悩みました😅

    幸い自分自身が健康に産休まで働き続けることが出来、結婚後に始めたパートでも産休までギリギリ1年務めた事で産休(35万).育休(2ヶ月で30万)の手当てを頂けて、旦那の夏(35万).冬(60万)のボーナスや会社から出る子供手当&私が扶養に入った事で出る家族手当などが小さい額(毎月3万)ですが助かってます😄

    因みに、私が入っていた保険は出産したら10万頂ける物でしたので退院時はクレジットで支払いそれを出産費用に当てました(笑)
    また、検診費用や出産費用で手出し額が最初から決まっているところに転院するなど万が一の出費に困らないようにはしました☺️

    自分の独身時代のローンは自分の手当金から支払ってますが、基本は旦那の給料で生活し、私の手当金の残りは貯金しているので、共働き時代よりも今の方が貯金出来てますね😂

    もっと早くから節約生活頑張れば良かったと後悔してますが、えまりさんも節約生活と妊活を同時進行の方がやる気が湧く気がしますょ❤︎

    • 9月22日
  • えまり

    えまり

    細かく書いてくれてありがとうございます
    貯金ゼロでも大丈夫って言われてちょっと安心しました
    まだ妊娠まではいってませんから、ちょっとでも貯金しようと思ってます
    ですが、万が一の場合貯金ゼロでも子供産めるのならば、これからのことは悩まずに前へ進めるので嬉しいです
    今だと、貯金ないから子供作るか迷ってますから、すごい助かります
    ありがとうございます😊

    • 9月23日
ぴぃちゃん

100あれば安心できますかね😊

  • えまり

    えまり

    ありがとうございます😊

    • 9月22日
deleted user

出産一時金と育休手当が見込めるなら、検診費用(10万円)+出産費用(30万円)、赤ちゃん費用(赤ちゃん用品、オムツ・ミルク代)含め200万円あれば十分だと思います。1歳まで育休取る、生活費は月20万円と仮定して…6ヶ月で復帰であれば100万円あれば大丈夫かと。

生活レベルや育休の取得期間、赤ちゃん用品にどのくらい使うかにもよりますが…
私自身は産休、育休中の方が働いているときより貯金出来ました。

  • えまり

    えまり

    ありがとうございます😊
    できる限り節約と貯金できるように頑張ります

    • 9月23日
しましま

出産までには大体50-60万くらいかかりましたがその後も、子供用品など大きな買い物もあるので数十万は必要になると思います。産まれてからは月にだいたい2-3万くらいは子供用品だけでかかっていますが、月齢ごとに必要になるものも変わりますし、洋服代や離乳食代などもかかってくるので月に5万くらいかかることもあります。育休や産休に関しても月に入ってくる金額が高くても、支給されるのに数ヶ月かかったりするのでその間貯金がないとかなり苦しくなると思います。産休に入ってから出産手当が入ってくるまで数ヶ月かかりその後も育休は2ヶ月に1度しか入ってこないため、こんなに入ってこない期間があるんだなと痛感してます😂

  • えまり

    えまり

    入ってこない時もあるんですか?
    それは貯金なしだと困りますね
    頑張って貯金します!

    • 9月23日
  • しましま

    しましま

    産休前後が終わり、
    会社の申請日によりますが会社が申請を出して1.2ヶ月後に出産手当金が支給されました。私の場合は
    2月に産休に入り5月まで産休でしたが、支給されたのは7月頃だったと思います。そのため2-6ヶ月およそ5ヶ月間は主人の給料のみでやりくりをすることになります。
    育休の場合は2ヶ月に1ど支給をされます。
    これも会社の申請日によりますが、申請後10日前後でハローワークから支給されます。
    5-7月が育休の場合
    8月支給
    7-9月→10月支給となります。
    そのため支給ない期間がありますので、貯金がないと色々大変かもしれません

    • 9月23日
秋

いつもの貯金とは別に、
自分が毎月稼いでる給料×復帰までの期間分は貯めておきました💦


手当をあてにしていても、中々入らないですからね😢

  • えまり

    えまり

    ありがとうございます😊

    • 9月23日
みか

初めまして。いきなり失礼いたします。出産手当金とはなんでしょうか?気になってコメントしてしまいました!